ヨドバシカメラの2022年2月下期のランキングで「α7 IV」がランク外から首位に返り咲き

CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの2022年2月下期のレンズ交換式デジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。

首位が入れ替わり、「EOS R3」も復帰!

  • データ集計期間 : 2022年2月16日~2月28日

    第1位 ソニー α7 IV ボディ
    第2位 ニコン Z 9 ボディ
    第3位 ソニー α7 III ボディ
    第4位 ソニー α7 III レンズキット
    第5位 キヤノン EOS R3 ボディ
    第6位 キヤノン EOS R6 ボディ
    第7位 キヤノン EOS R5 ボディ
    第8位 ソニー FX3 ボディ
    第9位 ソニー α7S III ボディ
    第10位 キヤノン EOS RP・RF24-105 IS STM レンズキット

  • 1位のソニー「α7 IV」は、2021年12月下期に初登場で首位を制するも、供給不足から徐々に順位を落とし、ついにはランク外となっていた不遇の機種。今回再ランクインを果たし、2か月ぶりにトップへ返り咲いた。ソニーは、供給不足が完全に回復したわけではないが、反撃体制に入ったようだ。
  • 供給不足の中で前々回・前回と連覇を遂げたニコン「Z 9」だったが、ついに2位へと後退し、ソニー「α7 IV」にトップの座を明け渡した。しかも前回6位の「Z fc 16-50 VR SL レンズキット」、前回10位の「Z 6II」はいずれもランク外と寂しい展開に。
  • キヤノン勢の最高位でランクインしたのは、5位の「EOS R3」。こちらも供給不足から2021年12月下期以来のトップ10入りとなる。キヤノン勢としては、さらに上位に食い込んでいけるかどうかが今後の注目ポイント。

 

前回ランク外のα7 IVが今回は1位に返り咲きで、売れ筋のα7無印シリーズの最新機種だけあって、入荷されてくれば1位になりますね。ソニーは受注が停止されているα7Cに代わってα7 III が大健闘しているのが目を引くところです。

ニコンはZ9が2位でV3とはなりませんでしたが、高価なプロ用機が発売以来ずっと上位にランクインしているのはすごいことですね。キヤノンはEOS R3が久しぶりにランクインしてきましたが、R3は現在でも「半年待ち」とアナウンスされているので、供給不足の解消はまだ先のことになりそうです。