認証機関に登録されている未発表機種の一覧表がアップローダーで公開されています。
・認証機関に登録されている未発表機種まとめ [2022年3月12日版]
キヤノン
- DS126841
 デジタルカメラ
 Wi-Fi(IEEE802.11b/g/n)・Bluetooth搭載
- DS126842
 デジタルカメラ
 Wi-Fi(IEEE802.11b/g/n)・Bluetooth搭載
- DS126862
 デジタルカメラ
- DS126863
 デジタルカメラ
- DS126877
 デジタルカメラ
- DS126881
 デジタルカメラ
- 交換レンズ
 SKU: 4858C001、5564C001
- CN-E20-50mm T2.4 L F
 シネマカメラ用レンズ
 EFマウント
 フルサイズ対応
- CN-E20-50mm T2.4 L FP
 シネマカメラ用レンズ
 PLマウント
 フルサイズ対応
- DS401244
 スピードライト
ニコン
- N2120
 デジタルカメラ
- N2121
 デジタルカメラ
 Wi-Fi(IEEE802.11b/g/n/ac)・Bluetooth搭載
- N2123
 メモリーカード
ソニー
- FE 24-70mm F2.8 GM II
 Eマウント用レンズ
富士フイルム
- FF210002
 デジタルカメラ
 Wi-Fi(IEEE802.11b/g/n/ac)・Bluetooth搭載
ソースは某巨大掲示板に貼ってあった画像で、内容からいつものあの人が作成したもののようです。
製品名まで明らかになっているのがソニーの「FE 24-70mm F2.8 GM II」で、このレンズは以前から登場が噂されていましたが、そう遠くないうちに正式発表される可能性が高そうですね。
キヤノンは6機種のデジタルカメラと、2本の交換レンズ、2本のシネマレンズ、スピードライトが登録されており、近日中に新製品ラッシュになるかもしれませんね。
また、ニコンは2機種のデジタルカメラ、富士フイルムは1機種のデジタルカメラが登録されており、これらのカメラも数ヶ月以内に登場する可能性が高そうです。
ぱっかー
ソニーは広角ズームが来るって噂だけど、24-70mm F2.8GMIIが来るのか、それとも両方来るのかな。
路傍のカメラ好き
キヤノンの新ボディが6種類とは凄いですね。DS126841とDS126842は以前からあった気がしますが、追加で4種類ですか。
キットレンズの違いで複数番号、という可能性もあるかもですが、今年はボディラッシュ・下半期に3機種出るという噂もありましたし、レンズも年8本予定といいますし、期待が高まります。
ポタリン
FE 24-70mm F2.8 GM II 認証機関に登録、年内の公式発表は確実なようですね。
重量がタムロン28-75mm F2.8と相似なら即買いです。
WANDZ
Sonyの2470F28は、ずっと待っているので早く出て欲しいなぁ。
くま
ニコンのカメラ本体2機種って何でしょうね?
Z8?Z30?
これはとても楽しみ。
わさびみそ
Wi-Fi・Bluetoothの情報があったりなかったりですけど、きょうびそれらが無いカメラというのは考えにくく、単に情報が確定していないということですかね?
ニコンのメモリーカードも気になります。cfexpressカードをどこかからOEM供給受けるのでしょうか?
カードリーダーも出るとなおよしですね。