ソニー「FE PZ 16-35mm F4 G」は歪曲を除けば優れた光学性能?

SonyAlphaRumorsに、ソニーが3月22日に発表すると噂されている「FE PZ 16-35mm F4 G」に関する簡単なインプレが掲載されています。

Sony 16-35mm f/4.0 FE has high distortion at 16mm, but it's a very compact lens

  • 信頼できる情報筋が、3月22日に発表されるFE 16-35mm F4のテストを行っていると教えてくれた。このレンズは広角端(※注:原文は「wide open(絞り開放)」ですが歪曲と絞りは無関係なので、「wide end(広角端)」の間違いだと思われます)ではかなりの歪曲が見られるが、非常にコンパクトで、歪曲以外はとても良好な光学性能を実現しているので、彼はこの歪曲は許容できるということだ。

    彼は、FE 24-70mm F2.8 GM II がいつ発表されるのかは把握していなかった(しかし、ごく近いうちに発表されるはずだ)。

sony_FEOZ1635F4G_SELP1635G_004.jpgFE PZ 16-35mm F4 Gは歪曲がかなり大きいということですが、かなりコンパクトな広角ズームなので、歪曲は自動補正に頼った設計になっていても不思議はありませんね。歪曲以外の光学性能は優秀ということなので、自動補正を有効に(または現像時の補正プロファイルの適用)していれば大きな問題はなさそうです。