SAMYANG「AF 24-70mm F2.8 FE」が国内で正式発表

ケンコー・トキナーが、SAMYANGのEマウント用の標準ズームレンズ「AF 24-70mm F2.8 FE」を正式発表しました。

SAMYANG初のズームレンズ「SAMYANG AF 24-70mm F2.8 FE」発売

  • 株式会社ケンコー・トキナーは、SAMYANG初のズームレンズ「SAMYANG AF 24-70mm F2.8 FE」の販売を、2022年3月25日より開始する。価格はオープン。
  • マニュアルフォーカス時には、ズームをしてもピント位置が維持されるパーフォーカル機能を搭載。
    動画撮影に最適化した、SAMYANG初の大口径AFズームレンズ。
  • 17枚のレンズ構成のうち9枚の特殊レンズを採用し、高解像を実現。
  • 速いAFを実現するリニアステッピングモーターの採用で、瞳認識AFや顔認識AFでAFの追尾にも対応。
  • 最短撮影距離が0.35mで、被写体に近づいて一味違った写真を演出できる。
  • トータル7ヵ所に適用された防塵・防滴処理で、あらゆる天候下でも快適に作動。

samyang_AF24-70mmF28FE_of_j_001.jpg海外で先に発表されていたAF24-70mm F2.8 FEですが、国内でも正式発表されました。AF化以降のズームは実際はバリフォーカルのレンズが多いですが、このレンズはパーフォーカル(ズーミングでピント位置が変わらない)を売りにしているのが面白いところで、特に動画で使う人には歓迎されそうですね。なお店頭価格は税込みで約11万となっています。