CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの2022年3月下期のレンズ交換式デジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。
- データ集計期間 : 2022年3月16日~3月31日
第1位 OM SYSTEM OM-1 ボディ
第2位 ソニー α7 IV ボディ
第3位 キヤノン EOS R6 ボディ
第4位 パナソニック LUMIX GH6 ボディ
第5位 キヤノン EOS R5 ボディ
第6位 ソニー FX3 ボディ
第7位 キヤノン EOS RP・RF24-105 IS STM レンズキット
第8位 パナソニック LUMIX GH6 標準ズームレンズキット
第9位 OM SYSTEM OM-1 12-100mm F4.0 PROキット
第10位 ソニー α7 III レンズキット - 「OM SYSTEM OM-1」が、ランキング初登場でトップを飾った。供給不足が気になるものの、今年のランキングを賑わすものとなるのは間違いないだろう。
- 前回トップのソニー「α7 IV」は2位にランクダウン。トップ10の半分を占めた勢いが、マイクロフォーサーズ勢に押されて影をひそめたかたちだ。また、供給不足がなかなか解消しない中で、一部製品の価格改定も発表され、状況は一層厳しさを増している。
- キヤノンはトップ5に2機種がランクインした。しっかり上位をキープして、首位をうかがう体制を整えている。在庫不足から戦線離脱中の「EOS R3」を欠いてもフルサイズ3機種で存在感を見せつける。
- 4位は、パナソニック「LUMIX GH6」ボディ。8位には「LUMIX GH6 標準ズームレンズキット」もランクインして、揃ってトップ10初登場を果たした。トップ3に食い込むことができるかどうか、今後の動向に注目だ。
初登場のOM-1が1位と9位、同じく初登場のGH6が4位と8位と、今回のランキングはm4/3勢が存在感を見せていますね。今後この勢いがどこまで続くのか注目したいところです。
ソニーはm4/3勢に押し出された感じで今回はランクインする機種が減っていますが、α7 IVは引き続きよく売れているようです。キヤノンは前回とあまり変わっていませんね。ニコンはここ最近はランクインを続けていましたが、今回は残念ながらランク外となってしまいました。
ニコニコのり
あくまでヨドバシでの3月後半のランキングですが、MFTユーザーには待望の新機種という事でしっかり売れている感じですね。
ただ、sony、canonは複数機種ランクインしてますから、やはり地盤は安定しています。
気になるのはnikonです。zシリーズがトップ10に来ないのは当然不安になります。
まあくん
今日のランキングを見ると、ベスト10にニコン機が5機種入っているので、人気がないというよりは、供給が安定しないのかもしれませんね。
マイクロフォーサーズも4機種入って、いろいろなカメラが売れていて健全な感じです。
ぱっかー
GH6はお仕事専用みたいなイメージあるけど、思ってたより売れてますね。
にこな
少し前はSONY目白押しだったのを思うと、多様化したような印象です
OM-1購入しましたが、いいカメラですね。
路傍のカメラ好き
ヨドバシの人気ランキング(https://bit.ly/3jDU0fP)は動きからリアルタイムの注文数と見えるので、あまり参考にはならなそうです。
例えば21時37分更新時点では、トップ10のニコン機は9位のZ7IIのみでしたが、22時10分更新時点では3位にZ6II、7位にZ7Iiと大きく変動しているので。
さておき、OM-1はひとまず良いスタートを切ってますね。GH6とワンツーを獲れればなおよかったのでしょうが……
両機種ともお取り寄せ状態なので4月上期からは一時的に消えそうですが、その後返り咲けるかが大事ですね。
ななな
供給量の問題もありますしOM-1もGH6も初月の御祝儀的な部分もあるのでこれだけではなんとも言えませんが、多様化や競争無くして発展はありませんのでカメラ産業全体で見てもまずまずのスタートで良いことではないでしょうか。
にーと
α7Ⅲ発売してから4年経過しても売れているの驚きです。
としにい
OM-1、購入しましたがとても良いカメラです。今後のファームアップでまだまだ伸びしろを感じます。OM-1をスタートに、下位機種やPENシリーズの性能の底上げにも期待したいです。
GH6は動画機ですが、静止画機としても十分使えるカメラです。OM SYSTEMと共に、マイクロフォーサーズを盛り上げていって欲しい。
ソニー α7 IIIは本当に長く売れ続けていますね。フルサイズミラーレスの入門機としてのポジションが確立している印象です。
akira
OM-1の1位はある程度予想通りではないでしょうか、GH6はもう少し小さければ私も買っていました。
外へ出かけてもOMシステムを使っている人は随分増えたと思います、これを機にm4/3がもっともっと盛り上がるといいですね。