ニコンの360度カメラのレンズ保護機構に関する特許出願

ニコンが360度カメラ(全周囲カメラ)のレンズの保護機構に関する技術の特許を出願しています。

IP Force

  • 出願人:株式会社ニコン
    公開番号:P2022064369
    出願番号:P 2020172954
    公開日:2022-04-26
    発明の名称: レンズ保護部材、及び撮像装置

  • 【課題】レンズ保護部材の被写体像への映り込みを適切に防止して、撮像品質に優れる被写体像を取得可能できる撮像装置を提供する。
  • 広い範囲の被写体像を撮影することができる撮像装置は、超広角レンズの曲面がボディよりも外方に飛び出す構造となり、非撮影時や保管の際に前面が露出したままでは傷や汚れが付くおそれがある。
  • このような撮像装置本体とは別部品の保護カバーでは、撮影が終わる度に装着するのは手間であった。このような不具合を解消すべく、広角レンズの曲面よりも被写体側に突出する少なくとも2つの突出部を設けた技術が公知である(例えば特許文献1参照)。
  • しかしながら、上述の特許文献1に開示された技術では、突出部が広角レンズの画角内に配置されているため、突出部が被写体像に映り込むことがあり、改良の余地があった。
  • 第1の態様によれば、前記レンズ保護部材は、前記レンズの少なくとも一部を保護する保護位置と、すべての前記撮像素子の撮像領域内におけるイメージサークルの外側又は前記撮像領域の外側の退避位置との間を移動する。

nikon_patent_2022-64369_001.jpgnikon_patent_2022-64369_002.jpgnikon_patent_2022-64369_011.jpgnikon_patent_2022-64369_012.jpgnikon_patent_2022-64369_014.jpgnikon_patent_2022-64369_016.jpgnikon_patent_2022-64369_017.jpgnikon_patent_2022-64369_018.jpg

ニコンの特許出願に掲載されているカメラはリコーのTHETAと良く似た形状ですね。ニコンはアクションカメラ / 360度カメラのKeyMissionからは撤退してしまいましたが、実施例のような360度カメラでの再参入を考えているのでしょうか。

特許出願では、360度カメラのレンズを保護するためのさまざまな機構の実施例が示されており、キャップ式よりも便利そうですが、カメラ使用時に保護機構が画面に写り込まないように実装するのはなかなか大変そうですね。個人的にはレンズを完全に覆えるような保護機構の方が安心感があってよさそうに感じます。