Venus Opticsが「LAOWA 15mm F4.5R Zero-D Shift」を発表

Venus Opticsが、超広角のシフトレンズ「LAOWA 15mm F4.5 Zero-D Shift」のマイナーアップデートバージョン「LAOWA 15mm F4.5R Zero-D Shift」を発表しており、新たにGFX用のGマウントを追加しています。

Venus Optics releases updated Laowa 15mm F4.5R Zero-D Shift Lens for $1,199(DPR)

  • Venus Opticsが、LAOWA 15mm F4.5 Zero-Dシフトレンズのマイナーバージョンアップを発表した。新型は小幅な仕様変更に加え、旧モデル(青リング)と新モデル(赤リング)の両方に富士フイルムGFXマウントを追加している。
  • 新しい赤リングのLAOWA 15mm F4.5R Zero-D Shiftレンズは、名前に「R」が加わったことを除けば内容は青リングの旧モデルとほとんど同じだが、唯一の違いは絞り羽根の数で、初代では5枚羽根だった絞り羽根が、新型では14枚になっている。
  • このアップグレードにより、ボケがより丸くなり、絞り込むと美しい光芒が現れるようになっている。
  • GFX用では最大プラスマイナス8mmのシフトが可能だ(フルサイズではプラスマイナス11mm)。
  • 価格は1199ドルで、マウントはEF、R、GFX、F、Z、Eに対応する。間もなく公式サイトで購入可能になる。

venusoptics_LAOWA15mmF45RZero-DShift_001.jpg新型は絞り羽根の変更のみのマイナーアップデートですが、レンズ先端のラインが青から赤に代わって結構デザインの印象が変わっていますね。絞り羽根の改良で光芒がかなり綺麗になっているので、夜景を撮る人には訴求力のあるアップデートになりそうです。

また、今回新たにGFX用のマウントが追加されており、シフト量は大きくはないものの中判用のシフトレンズがこの価格で入手できるのは魅力的ですね。