ニコンの2022年3月期の決算はカメラが好調で426億円の最終黒字

ニコンが2022年3月期の決算を発表しています。

ニコンの22年3月期、最終黒字426億円 カメラ好調(日経新聞)

  • ニコンが12日に発表した2022年3月期の連結決算は最終損益が426億円の黒字(前の期は344億円の赤字)だった。

    デジタルカメラはプロや趣味層向けの中高価格帯機種が好調で採算が改善した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う渡航制限があったものの、FPD露光装置の据え付け作業が順調に進んだ。

    売上高にあたる売上収益は前期比20%増の5396億円だった。デジタルカメラの単価上昇で映像事業は2割の増収、精機事業は販売台数やサービスが伸び1割強の増収だった。

決算短信・説明会資料 (ニコン公式サイト)

nikon_settlement_20220512_003.jpgnikon_settlement_20220512_006.jpgnikon_settlement_20220512_018.jpg

デジタルカメラや交換レンズは、パーツの供給不足でメーカー各社ともに思うように生産ができない状況が続いていますが、それでもニコンの映像事業はZ9や交換レンズがよく売れており2割の増収と好調のようです。

2023年は増収増益の見通しで「引き続き中高級カメラへのシフトを進める」と述べられているので、今後もZマウントの単価の高い製品が中心になっていきそうですね。