ヨドバシカメラの2022年4月下期のランキングで「α7S III」が久々の1位に

CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの2022年4月下期のレンズ交換式デジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。

またまた首位が入れ替わり、「Z 9」も再登場

  • データ集計期間 : 2022年4月16日~4月30日

    第1位 ソニー α7S III ボディ
    第2位 キヤノン EOS R5 ボディ
    第3位 ソニー FX3 ボディ
    第4位 キヤノン EOS R6 ボディ
    第5位 ニコン Z 9 ボディ
    第6位 キヤノン EOS R6・RF24-105 IS STM レンズキット
    第7位 キヤノン EOS RP・RF24-105 IS STM レンズキット
    第8位 OMデジタルソリューションズ OM SYSTEM OM-1 ボディ
    第9位 ソニー α7R IV ボディ
    第10位 ニコン Z 50 ダブルズームキット

  • 1位はソニー「α7S III」。ランキングの上位に位置することが多かったが、ランク外になることも度々あって、供給不足に泣かされてきた機種だ。ソニーの供給不足は相変わらず解消のメドが立っていないようで、一部機種の受注停止も継続中。前回1位の「α7 III」も今回はランク外となっている。供給不足の解消には、まだまだ時間がかかりそうだ。
  • 5位はニコン「Z 9」。供給不足から2022年2月下期以降はランキングから姿を消していたが、突如トップ5入りを果たした。ヨドバシ・ドット・コムでの次回入荷は2023年2月上旬頃となっているので、瞬間的な結果だと思われるが、今後どんなタイミングでランクインしてくるか注目だ。
  • 8位はOMデジタルソリューションズの「OM SYSTEM OM-1」。徐々に順位を落としてはいるものの、トップ10入りを継続中。生産が追いつかない状況ながらも健闘を続けている。

 

ソニーは最近では1位になる機種が「α7 IV」「α7 III」「α7S III」と目まぐるしく変わっていて、引き続き供給が安定していない様子が伺えますね。とは言え、その時入荷してきた機種がキヤノンを抑えて1位をとってしまうのにはソニーの底力を感じます。

キヤノンはEOS R3の極端な供給不足が続いているようで、ランキングにあまり顔を出しませんが、その他のR5 / R6 / RPの3機種は供給が安定しているようです。

ニコンはZ9が入荷があればランクインするという状況が続いていますね。一方でZ fcはここのところあまりランキングで見かけなくなったのが気になるところです。

OM-1は既に供給不足が発表されていますが、それでも圏内に残っているので、ある程度の台数は供給されているようですね。