ソニーが、受注が一時停止されていたα6400の受注再開をアナウンスしています。
・デジタルイメージング製品の一部ご注文受付再開についてのお知らせ
- 2021年12月23日にお知らせしました、デジタルイメージング製品の一部のご注文受付停止 対象製品につきまして、供給状況について変更がございますので下記の通りご案内させていただきます。
昨年の11月に受注停止が発表されていたα6400ですが、明日から受注が再開されるようですね。α6400は最近は新品では入手困難な状況で、中古価格も高騰していましたが、しばらくすれば普通に入手できる状況になりそうです。あとは、ZV-E10やα7Cなどの人気機種の近日中の受注再開にも期待したいところですね。
KISS Rを待ちながら
ソニーは上海・香港のコロナ禍がダイレクトに影響していたのが、一部製造流通が再開しつつあるそうなので復活に期待ですね(本復旧はまだ先とは思いますが…)
myc
EOSのAPS-C新型モデル発表があって間もないタイミングですね。
もちろん偶然だとは思いますが、ソニーもライバルの動きは気になるところでしょうね。
アリ3
SONYさん、神マイクの方も早くお願いします!動画に力入れてるわりにはマイクにはあまり力入れてないみたいなので。
プロトタイプ
PS5も(大量)生産再開のようなので、半導体の供給にめどが立ったのでしょうか。
りん
光学式ボディ内手ブレ補正唯一搭載モデルのα6600も未だ受注中止中なのでこちらも早く再開してほしいところ
もちろんいきなり新型投入でも全く問題ありませんが!
M-KEY
α6600の再販も望まれるところですが、どうせならダブルスロットになった後継機が欲しいです。