BCNの集計で2022年第1四半期に最も売れたレンズはタムロン「28-75mm F/2.8 Di III VXD G2」

BCN+Rに、BCNランキングの集計データによる2022年の第1四半期の交換レンズの実売台数ランキングが掲載されています。

第1四半期に売れた交換レンズTOP10、タムロンのソニーEマウント用レンズが首位

  • 「BCNランキング」2022年1月1日から3月30日の日次集計データによると、交換レンズの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

    1位 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 Model A063(タムロン)
    2位 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD Model A071(タムロン)
    3位 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II(OMDS)
    4位 EF50mm F1.8 STM(キヤノン)
    5位 28-70mm F2.8 DG DN Contemporary ソニーE用 (シグマ)
    6位 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD ソニーE用 (タムロン)
    7位 RF50mm F1.8 STM (キヤノン)
    8位 AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G(ニコン)
    9位 E 35mm F1.8 OSS SEL35F18(ソニー)
    10位 フジノンレンズ XF35mmF1.4 R (富士フイルム)

 

カメラ専門店ではなく一般的な家電量販店中心のBCNの集計なので、高価なレンズが目立つヨドバシのランキングに比べると、対照的に比較的安価なレンズが中心のランキングになっていますね。

ヨドバシのランキングでは、最近はEマウントレンズが少し元気が無い印象でしたが、BCNではタムロン・シグマ・ソニーで合計5本ランクインと、引き続きEマウントレンズもよく売れているようです。

1位のタムロン28-75mm F/2.8は、旧型から光学性能やAFなどが大きく改善され、価格もリーズナブルなので人気になるのも納得ですね。