ライカから次に登場する新製品は?

Leica Rumorsに、ライカの新製品に関するこれまでの噂のまとめが掲載されています。

What's next for Leica?

  • 以下は、ライカQ2 Monochrom "Reporter "の発表に続いて、登場が噂(または予想)されているライカのカメラとレンズの最新リストだ。

  • EVF内蔵のライカMシリーズのレンズ交換式カメラ(LEICA RM?)が来年登場すると噂されている。
  • 新しい廉価なフィルムカメラが2021年(※この噂の日時は既に過ぎています)に登場すると噂されている。
  • 6000万画素センサーのライカQ3が2023年に登場すると噂されている。
  • Leica SL2-S "Reporter"エディションが近日中に登場すると噂されている。

  • ライカM 35mm F2.8 Haritageリミテッドエディションとおそらく35mm Noctiluxかそのようなレンズ
  • ライカSummicron-M 28mm F2 ASPH "Reporter"リミテッドエディション
  • ライカAPO-Summicron-SL 28mm F2 ASPH
  • 新しい6000万画素センサーの性能をフルに発揮させると予想される新しい更なるMレンズ群。例えば、新しい50mm Simmilux、WATE(広角トリエルマー)レンズ、MATE(標準トリエルマー)レンズ、そして新しい135mm APOも登場するかもしれない。

LEICA_M_w_EVF_fake_001.jpg上のEVF付きのライカMの画像はフェイクです。ライカは様々なカメラとレンズを準備しているようですが、最近の部品不足の影響からか、どの製品も当初の噂のスケジュールからは送れ気味のようですね。

ライカQ3は純正アプリにそのようなカメラの画像が仕込まれていた(イースターエッグ?)ので、ごく近いうちに登場するのかと思っていましたが、2023年ということなので、登場はまだしばらく先のようです。

また、EVF搭載のライカMは(ライカRM?)は、2019年から噂が流れていますが、なかなか登場しませんね。2021年に流れた噂では2022年の登場と述べられていましたが、どうなることでしょうか。