DPReviewに、シグマの新しいフルサイズ用の広角ズーム「16-28mm F2.8 DG DN Contemporary」のfp Lとの組み合わせによる43枚のサンプル画像が掲載されています。
・Sigma 16-28mm F2.8 DG DN Contemporary sample gallery
- シグマからミラーレスカメラ用に設計されたコンパクトな16-28mm F2.8 DG DN Contemporaryが発表された。このレンズの性能がどうなのか確認するために山とカルガリーのダウンタウンで撮影した。結果を自身で確認して欲しい。
16-28mm F2.8 DG DNは、シグマらしく周辺部までシャープで解像感が高いレンズで、6000万画素のfp Lのサンプルをピクセル等倍で見ても全く問題なく解像していますね。ボケも広角ズームとしてはとても良好(33枚目、34枚目)で、後ボケ、前ボケ、玉ボケどれも綺麗です。また、逆光のサンプルが多数ありますが(1枚目、12枚目、16枚目など)、フレアやゴーストの発生は少なく、逆光耐性は非常に良好と言ってよさそうです。
ぱっかー
おおお、これは期待以上の画質ですね。思ったより高かったけど買います!
かめライダー
光芒の感じは良さそうですが、夜景の隅、サジタルコマフレア現象はどうでしょうか。また夜景時に周辺減光がどれだけ影響するのかにも興味深いです。