ハッセルブラッド「X2D」はIBISと1億画素センサーを採用?

Photo Rumorsに、フランスのハッセルブラッド発のX2Dのスペックに関する信憑性の高い情報が掲載されています。

More Hasselblad X2D medium format camera rumors and leaks

  • ハッセルブラッドX2Dに関するこれまで流れていた噂が、ハッセルブラッドフランスの社員によって確認された。

    - 1億画素センサー
    - 可動式モニタ
    - 改善されたライブビュー
    - 肩液晶
    - より優れたAF
    - ボディ内手ブレ補正
    - X2Dと共に3本のレンズが発表される
    - 新しいレンズのうちの一つは既にリークがしているXCD38mm F2.8になる
    - 価格は8000ドル/8000ユーロ
    - 予想される発表時期は2022年の夏
    - Capture Oneはまもなくハッセルブラッドのファイルで動作するようになる見込み

Hasselblad_X2D_0302_001.jpg今回の情報はフランスのハッセルブラッドの担当者の発言ということなので、ほぼ確実なものと見てよさそうです。

以前にX2Dは1億画素になるという噂が流れていましたが、これは的中しそうですね。IBISも搭載されるということなので、1億画素でも問題なく手持ち撮影できそうです。スペック的にライバルは富士フイルムのGFX100Sになりそうですね。