Photo Rumorsに、ハッセルブラッドの中判カメラX2Dの新しいリーク画像が掲載され、センサーの画素数が判明しています。
・More leaked pictures of the upcoming Hasselblad X2D medium format camera
- 登場が近付いているハッセルブラッドの中判カメラX2Dのいくつかの更なるリーク画像を受け取った。
- X2Dのスペックに関するリーク情報はまだ全くないが、敢えて推測するなら、私はX2Dには1億画素のセンサーが採用されると考えている。
- (アップデート1)このカメラのホットシューで、私が推測した1億画素センサーが裏付けられているようだ。
- (アップデート2)リーク画像に以前に特許(※下の画像です)が出願されていたレンズXCD38mm F2.5が見て取れる。
X2Dの新しいリーク画像が出てきたのは3ヶ月ぶりですね。ボディデザインは前回のリーク画像(こちらの記事を参照)と変わっていないようで、モードダイヤルの無い新しい操作系が採用されているようです。
センサーの画素数に関しては、かなり不鮮明ですがホットシューに画素数を示唆する記述があるようで、Photo Rumorsは1億画素が裏付けられたと述べています。1億画素のセンサーはすでに富士フイルムGFX100/100Sに採用されているので、X2Dに採用されても不思議はありませんね。
カタスマー
ボディ内手ぶれ補正を積んでくる感じですかね??
そしたら超高画素機かつレンズシャッターが必要なプロにはウケそうです。
手ぶれ補正がなくてもスタジオ撮影なら問題無さそうですし。
Nikonium
ハッセルブラッドはレフ機であるHシステムの終了をアナウンスしたとか。
いよいよミラーレスに一本化ですかね。