シグマ「20mm F1.4 DG DN Art」「24mm F1.4 DG DN Art」にはAFアシスト機能が搭載される?

ネット上に、以前に噂が流れたシグマの2本の広角単焦点レンズ「20mm F1.4 DG DN Art」「24mm F1.4 DG DN Art」の新機能やアクセサリー、価格などに関する追加情報がリークしています。

  • 広角Artレンズ注目機能
    ・AFアシスト機能
    ・MFLスイッチ (MFロック)
    ・リアフィルターホルダー
    ・レンズヒーターリテーナー

  • 対応アクセサリー
    ・24mm F1.4 DG DN | Art
    フード:LH782-01
    レンズキャップ:LCF-72 III
    ガイドプレート:GP-11

    ・20mm F1.4 DG DN | Art
    フード:LH878-04
    レンズキャップ:LCF-82 III
    ガイドプレート:GP-21

  • 希望小売価格
    20mm F1.4 DG DN | Art:税込152,900円

(※以下のスペックは以前の噂の再掲載です)

  • 20mm F1.4 DG DN Art
    レンズ構成:15群17枚(SLDガラス2枚、非球面レンズ3枚)
    絞り羽根枚数:11枚(円形絞り)
    最短撮影距離:0.23m
    最大撮影倍率:1:6.1
    フィルター径:82mm
    サイズ:φ87.8 x 111.2mm(Eマウント版は113.2mm)
    重さ:635g(Eマウント版は630g)

    24mm F1.4 DG DN Art
    レンズ構成:14群17枚(SLDガラス1枚、FLDガラス2枚、非球面レンズ4枚)
    絞り羽根枚数:11枚(円形絞り)
    最短撮影距離:0.25m
    最大撮影倍率:1:7.1
    フィルター径:72mm
    サイズ:φ75.7 x 95.5mm(Eマウント版は97.5mm)
    重さ:520g(Eマウント版は510g)

 

ソースは某巨大掲示板で、投稿主はいつものあの人の可能性が高そうです。シグマの新レンズにはいくつかの新機能が搭載されるようですが、レンズヒーターリテーナーは天体撮影で使う結露防止用のヒーターを取り付けるためのものでしょうかね。

AFアシスト機能は謎の機能ですが、ことによるとサムヤンのレンズに搭載されているよな天体撮影で無限遠へのピント合わせをアシストする機能か何かでしょうか。