サムヤンが「AF 85mm F1.4 FE II」を正式発表

サムヤンがEマウント用の新しい中望遠単焦点レンズ「AF 85mm F1.4 FE II」を正式に発表しています。

Samyang announces new 85mm f/1.4 lens(DCW)

  • 第2世代のAF85mm F1.4 FE II はフォーカスホールドボタンとカスタムスイッチという2つの新機能を搭載している。
  • フォーカスホールドボタンは、あらかじめ設定した位置にフォーカスをロックすることができる。このボタンには瞳AFなどの機能を割り当てることができる。
  • カスタムスイッチは、フォーカスリングを使って無段階の絞り調整を可能にする機能で、レンズステーションを使って、スイッチに割り当てる機能を変更することもできる。今後のアップデートで、更に多くの機能が追加される予定だ。

  • サイズは旧型よりも小型・軽量化されているが詳細はまだ公表されていない。
  • 光学系は高屈折レンズ4枚と超低分散レンズ1枚を採用し、解像力とコントラストを改善したポートレートに最適なレンズだ。また、非球面レンズを使用しないことで、年輪ボケの無い美しいボケを実現している。
  • AFも旧型より改善しており、特に動画撮影時のリニアステッピングモーターの振動やノイズが最小限に抑えられている。
  • 7箇所のシーリングが施され、小雨や雪、ホコリからレンズを保護する。
  • 価格はイギリスでは767ポンド(ソニーのFE85mm F1.4GMは1750ポンドだ)で、米国での価格はまだ発表されていない。

samyang_AF85mmF14FEII_of_001.jpg

サムヤンの新しいAF85mm F1.4 FE II は光学系やAFが改善され、いくつかの機能が追加されて、更に小型軽量もされているということで、旧型よりもかなり訴求力がアップしそうですね。AFは旧型ではしばしば遅いと言われていたので、改善を期待したいところです。また、防塵防滴仕様で価格はソニーの半額以下と、旧型同様コストパフォーマンスは高そうですね。