サムヤンがEマウント用の新しい中望遠単焦点レンズ「AF 85mm F1.4 FE II」を正式に発表しています。
・Samyang announces new 85mm f/1.4 lens(DCW)
- 第2世代のAF85mm F1.4 FE II はフォーカスホールドボタンとカスタムスイッチという2つの新機能を搭載している。
- フォーカスホールドボタンは、あらかじめ設定した位置にフォーカスをロックすることができる。このボタンには瞳AFなどの機能を割り当てることができる。
- カスタムスイッチは、フォーカスリングを使って無段階の絞り調整を可能にする機能で、レンズステーションを使って、スイッチに割り当てる機能を変更することもできる。今後のアップデートで、更に多くの機能が追加される予定だ。
- サイズは旧型よりも小型・軽量化されているが詳細はまだ公表されていない。
- 光学系は高屈折レンズ4枚と超低分散レンズ1枚を採用し、解像力とコントラストを改善したポートレートに最適なレンズだ。また、非球面レンズを使用しないことで、年輪ボケの無い美しいボケを実現している。
- AFも旧型より改善しており、特に動画撮影時のリニアステッピングモーターの振動やノイズが最小限に抑えられている。
- 7箇所のシーリングが施され、小雨や雪、ホコリからレンズを保護する。
- 価格はイギリスでは767ポンド(ソニーのFE85mm F1.4GMは1750ポンドだ)で、米国での価格はまだ発表されていない。
サムヤンの新しいAF85mm F1.4 FE II は光学系やAFが改善され、いくつかの機能が追加されて、更に小型軽量もされているということで、旧型よりもかなり訴求力がアップしそうですね。AFは旧型ではしばしば遅いと言われていたので、改善を期待したいところです。また、防塵防滴仕様で価格はソニーの半額以下と、旧型同様コストパフォーマンスは高そうですね。
オールドマン
今までのはMFレンズ時代の光学系をそのままAF化しただけと言った感じで、オールドレンズ的収差もそれなりに出てたので新型でどこまで近代化したのか期待しています。
ジャヌ
サムヤンレンズ、135㎜でもそうでしたがデザインがかなり良くなったと思います!
一瞬RFと間違えそうにもなりますが、それだけデザインも注力してきたということですかね。
画質やAFはまだ分かりませんが、将来的に二代目交換時の要員として注目です。
ひまわり
どの程度の実力なのか興味があるけど、価格がシグマ<サムヤン<ソニーといった感じですね。シグマよりも高額となると手を出しにくいですね。50㎜と135㎜はまだシグマから出ていないけど価格がネックで保留にしている。
karatake
この価格帯には85mmF1.4DGDNという強敵(もはや王者?)がいますが、どう対抗してくるんでしょう。
Canon boy
サムヤンはだいぶ見た目が良くなりましたね!
ソニーがなかなか出さないので、光学系とデザインが良くなってきたサムヤンとかに100mmF1.4を出してもらえないかなぁー
ますだ
sigmaより安いなら買いだけど、同価格帯ならあえて選ぶ理由ないかな
沼の住人
非球面レンズを使っていないのはかなりのメリットです
GF110mm F2を持っていますが、非球面レンズを使っていないのでボケに関するネガが全くないです。
流石にこのレンズと比べるのは酷ですが楽しみなレンズですね。
xylogen
詳細公開されてますね
https://www.samyanglens.com/en/m/product/product-view.php?seq=588
長さ99.5mm質量509g
シグマが長さ96.1mm質量625gなのでいい勝負してます
光学系は一世代と同じみたいですね
あのレンズのボケならシグマに負けてそう
MTFも
シグマの方がいいですね
ほ゜ち
光学系変わってなさそうですね
軽さは素晴らしい
先代から光学的になかなか良かったと思いますし
AFが進化していれば選択肢の1つになってきます
純正のF1.8の二代目をまっているのですが、こちらにしちゃおうかな
英國紳士
何人かレビュー動画見ましたが、絞り羽は9枚で完全な円形絞りとまではいかないものの改善されてるみたいでした。
正直、初代は絞り羽こそが最大の欠点だったので、このアップグレードはかなり魅力的だと思います。
あと、小型化も良きですね。初代はレンズがデカすぎて撮影時に指がレンズによくあたります(笑)
デカい割には妙に軽く感じたものでしたが、更に軽くなったのは良いことです。
フォーカス速度は初代でも既に文句ないくらいにまでアップデートされてましたので、新型は心配しなくて大丈夫でしょう。
光学系の新設計は期待してたんですが、35mmと同様に完成度は高かったので「正常進化版」くらいで見てよさそうです。
私はしばらく初代を使い倒します。