Canon Rumorsに、キヤノンの「EOS R3」と「EOS R5」の新ファームウェアのリリースに関する噂が掲載されています。
・Canon EOS R3 and Canon EOS R5 to receive new firmware next week
- EOS R3とEOS R5の新ファームウェアが来週提供される予定だ。既に、新しいファームウェアがインストールされた状態でカスタマーサービスから返却されてきたカメラも存在すると聞いている。
新しいファームウェアはいずれのカメラも動画の改善に焦点を合わせている。スチルカメラマン方には残念だが。
EOS R3とR5の新ファームウェアが間もなく公開されるようですが、内容は動画の改善ということなので、何らかの新機能の追加が期待できるかもしれませんね(バクフィクスの可能性もあるかもしれませんが)。
あおよし
FHD 240P ができるようになったら、すごく嬉しいですけど…、無理ですかね…。
加藤
R5はファームアップで5分間で良いから8K60Pで撮れないかなぁ。
なんて思いますが、それはR5mark2までお預けですかね。
暴走レイバー
個人的にはスチルモードの時にLOCKボタン近くにある
赤い録画ボタンを押したら4Kとか8Kとかをデフォルトで
撮影できるようにならないかな
でもEOS R3もupdateだから違う何かの改善・改良かな
mac
R6には来ないんですかね。。
静止画モードの時に動画RECをボタンに割り当てるとフルオートでしか撮影出来なかったり、動画モードがマニュアルとフルオートしかないのが正直不満です。もちろん動画はマニュアルモードが基本なのは分かりますが即座に撮影しなければならない時はAVなどのモードがあるとやはり便利です。
C-LOG3が使えるようになってますます良くなったと思いますが、この辺りのエントリー機の様な設定の少なさは改善してもらいたいです!
ロックストック
>暴走レイバーさん
静止画モード時の動画撮影は、動画のカスタムモードC3の設定が反映されます。
4K(120P含む)でも8Kでも予め動画モードのC3に登録しておけば、静止画モード時もお好みの設定で動画撮影できますよ?
みかんニャン
動画の改善をする前にマスクをした人へのAF強化ファームアップから全体的に食い付きが非常に悪くなったR6、R5のAF改善を行っていただきたいですね。
何なら2つ前ファームソフトに戻したい。
同じカメラを使ってる仲間皆そう言ってます。
てーてー
去年12月にR5をファームアップしてからwifi接続でのリモート撮影でerr70が頻発するようになったので改善していて欲しいですね…
R5に関しては本当にファームを戻したいです……
路傍のカメラ好き
今回は違うでしょうけど、R5/R6にももっとR3やR7/R10の機能をフィードバックしてきてほしいですねぇ。AFトラッキング、電子シャッターの音声、焦点距離表示などなど……こういうの、やはり直接要望送った方が可能性は上がりますかねぇ。
私はR6を1.5.2で使ってますが、食いつきの悪さは感じてないですね……1.5.0では確かに悪化してましたが、1.5.2で改善したような。単に私が気にしてないだけ……? でも、私の周りの面々は逆に誰も不満を述べてません。
ちなみに、その気になればファームは戻せますよ。古いファームウェアファイルが手元に無くても、海外のキヤノンホームページからダウンロードできますので。
6D使い
私もR5にはR3/R7/R10の機能でファーム対応できるものはフィードバックして欲しいです。特にR3のAFトラッキングもR5にも入れてください。
現状の1.5.2のR5のAFは不満があります。
人物/動物優先/乗り物優先で該当の被写体にはしっかり追尾してくれますが、検出する被写体「なし」での追尾が低く、ピントも後ろに抜けることが多々あります。最近は諦めて1点AFで使用しています。
1.4.0以前は「なし」でも追尾もピントも良かったと感じています。
たまごろ
R5R6の瞳AFの食いつきはファームウエアのバージョンによって結構差が出るので
youtubeで検証してる動画とかもありますよね
自分が見たマネキン回した検証動画では1.5.0は論外で、1.5.2はそこそこ良くなっててほぼ1.4.0に近かったです
一番食いつきが良いのが1.4.0だけど、左右手前の認識は1.5.2のほうが良くて、どっちもどっちかなと思いました、個人的には1.5.2の左右の認識が賢いほうが嬉しい
イエローラブは撮ったことないけど、猫はほぼ鼻にAFいかないですね
猫撮るときはかなり瞳AF正確なので頼り切ってます