キヤノンが「RF24mm F1.8 MACRO IS STM」を正式発表

キヤノンが最大撮影倍率0.5倍の広角マクロレンズ「RF24mm F1.8 MACRO IS STM」を正式に発表しました。

広角単焦点レンズ"RF24mm F1.8 MACRO IS STM"を発売

  • キヤノンは、広角単焦点レンズ"RF24mm F1.8 MACRO IS STM"を2022年8月下旬に発売する。
  • 最大撮影倍率0.5倍、最短撮影距離0.14mのハーフマクロ撮影機能を備え、焦点距離24mmの広い画角を生かしたワイドマクロ撮影を楽しめる。
  • 1枚の「プラスチックモールド非球面レンズ」と1枚の「UDレンズ」を含む9群11枚の光学設計により、画質劣化の原因となる諸収差を低減し、高画質を実現。
  • レンズ内光学式手ブレ補正機構により5.0段、ボディー内手ブレ補正機構を搭載しているEOS Rシリーズのカメラとの組み合わせでは、カメラとレンズによる協調制御を実現し、「EOS R5」装着時は6.5段の手ブレ補正効果を発揮。
  • 全長約63.1mm、質量約270gの小型・軽量を実現。

canon_RF24mmF18ISSTM_of_001.jpgRF24mm F1.8は噂通りのハーフマクロの広角レンズで、自由度の高い作画が楽しめそうなレンズですね。このレンズは24mm F1.8としては軽量コンパクトで、暗いEF24mm F2.8 IS USMよりも小さく軽くなっているので、使い勝手はとてもよさそうです。なお、価格はキヤノンオンラインショップで税込9万6800円となっています。