ニコンZ30などのvlogカメラはスマートフォンからのアップグレードになるのだろうか?

DigitalCameraWorldに、Z30などのvlog機に対する見解が掲載されています。

The Nikon Z30 looks cool, but does the world NEED another vlogging camera?

  • Z30はクールなカメラに見えるが、このもう一つのvlogカメラは必要とされているのだろうか? ニコンはZ30をスマートフォンからのアップグレード用として売り込んでいるが、本当にそうなのだろうか? Z30ではこれまでできなかったことができるのだろうか?

    Z30はカタログスペック上は全て上手くできおり、既存の信頼性の高い技術を使って、インフルエンサーやブイロガーのためのカメラを安価に造っている。

    Z30はVlogに不要なファインダーを省略し、必要なバリアングルモニタを搭載し、価格は最先端のスマートフォンよりも遥かに安価に設定している。そして、ニコンが取り込もうとしているのはスマホからアップグレードする層だ。しかし、これはこれまでのミラーレスカメラでも行われていたことだ。

    ミラーレスカメラは本当にスマートフォンからのアップグレードになるのか? センサーは大きくなり画質は向上し、クリエイティブな設定が可能になり、レンズ交換もできるようになる。しかし、ミラーレスカメラはズボンのポケットに入らないし、いつも持ち歩くわけでもなく、誰かに渡して撮影してもらうにしても操作方法を説明しなければならない。

    また、ミラーレスカメラの背面モニタはスマートフォンの半分のサイズしかない。スマートフォンは写真を撮ることと活用することの両方に適しているが、ミラーレスカメラは撮ることだけだ。

    更に言うとモバイルアプリ「SnapBridge」がどれだけ優れていても、スマートフォンはそのようなものは必要とせず、数回タップするだけで画像を共有することができる。

    そしてスマートフォン、例えばiPhone13ProにはコンピューショナルフォトやHDR撮影、非常に優れた手ブレ補正機能(Z30にはIBISがない)、ニコンのDXレンズよりも広い画角をカバーするトリプルレンズが搭載されている。フィルター効果もミラーレスカメラはスマートフォンのカメラアプリに比べるとかなり弱い。

    従ってニコンや他のカメラメーカーが、ミラーレスカメラをスマートフォンからのアップグレードだと主張するのは少し不誠実なことだ。ミラーレスカメラを使うと画質や映像生成のポテンシャルは向上するかもしれないが、スマートフォンユーザーが当たり前だと思ってる一部の分野では、大幅に後退することなる。

    ミラーレスカメラはスマートフォンより優れているわけではなく、異なる用途のための異なる製品に過ぎない。ミラーレスカメラにアップグレードすると、画質が良くなる代わりに、スマートフォンの遥かに優れた機能が犠牲になっている。

    ニコンに何ができただろうか? ここで私が気に入っているいくつかの機能を紹介したい。

    1. DJI Pocket2はライトニング端子経由でiPhoneに接続して、Wi-Fiの手間や待ち時間なしに素早く簡単にファイル転送やカメラ制御を行える。
    2. iPhoneはシャッターボタンを押し続けると動画撮影に切り替わる。

    Z30や他のミラーレスカメラが、上記のシンプルなことをやってくれたら非常に嬉しい。これらの機能は技術的に難しいことではなく、カメラメーカーがアクションカメラやスマートフォンのようなイノベーションを起こさないのは想像力の欠如だと思う。

    Z30やZV-E10は画質とレンズの選択肢で、スマートフォンやアクションカメラに勝るが、サイズ、汎用性、価格(しばしば)、使い勝手、創意工夫の面ではミラーレスカメラが負けている。

    また、ミラーレスカメラの手ブレ補正をスマートフォンやGoProと比較すると、悪い意味で驚くかもしれない。Z30とZV-E10はIBISを搭載しておらず、かなり静止した状態で動画を撮影しないと安定しない。アクションシーンや主観ショット、ラン&ガン撮影などではミラーレスカメラよりも小型センサーのデバイスの方が遥かに動きに強い。

    ニコンやソニー、キヤノン、その他のカメラメーカーがセンサーとレンズだけを理由に他の制限事項を無視して、ミラーレスカメラが優れていると主張することは、非常に厚かましいことだと思う。

 

確かにミラーレス機が全ての分野でスマートフォンよりも優れているわけではなく、手ブレ補正の効きやコンピューショナルフォト関連の技術、SNSとの親和性など、スマートフォンがミラーレス機を上回っている部分は多々ありますね。

Z30やZV-E10を導入すると全ての面でスマートフォンより便利で高性能になると思っているとがっかりするかもしれませんが、得意分野を理解した上でミラーレスのvlogカメラを活用していけば、センサーやレンズの性能が違う分のアドバンテージは得られそうです。