ネット上で、シグマから間もなく発表されると噂されている「20mm F1.4 DG DN Art」と「24mm F1.4 DG DN Art」のヨドバシやキタムラの店頭価格の情報がリークしています。
- 20mm F1.4 DG DN | Art
店頭価格:税込137,500円(ヨドバシ等)、税込123,750円(キタムラ等)
- 24mm F1.4 DG DN | Art
店頭価格:税込118,800円(ヨドバシ等)、税込106,920円(キタムラ等)
ソースは某匿名掲示板で、投稿主はいつものあの人の可能性が高そうです。どちらのレンズも以前に希望小売価格の情報はリークしていましたが、今回は量販店の店頭価格の情報が出てきました。
前回の情報では20mm F1.4の希望小売価格は税込15万2900円、24mm F1.4の希望小売価格は税込13万2000円となっていたので、キタムラの店頭価格だと希望小売価格よりも20%程度安くなるようです。
Canon boy
FE20mmF1.8Gと比較すると僅かに明るい分(約2/3段)の違いで、およそ3万円SIGMAが高い
FE24mmF1.4GMと比較すると同スペック(焦点距離と明るさに限り)で、およそ6万円SONYが高い。
後発なのでどちらも描写はいいかもしれない。
純正に拘らない人には、どちらも魅力的な商品かもしれない。
ただ、どちらもSIGMAの方が重そうには見える。
早坂
24GMが星景には向いて無かったので、期待してます。
エチオピア饅頭大使
カメラ・レンズって、昔から定価の2割引が一つの基準でしたね。
学生時代、バイトで買ったNikonF801、行きつけのカメラ屋さんで定価の8掛けで売ってもらったのを思い出しました。
アリ3
動画というよりはスチル用途に使ってもらいたく開発したのでしょうが、価格が強気だなぁって思いました。この価格なら純正を選んだ方がいい気もしますが、24GMは長秒時SONY特有のミミズみたいなノイズがたまに出るので、スチルメインの方はシグマさん選ぶのもありかも。とはいえ24GMはめっちゃお気に入りのレンズのひとつですが。