タムロンが「TAMRON Lens Utility Mobile」の開発を発表

タムロンが、Android OS搭載のスマートフォン/タブレットを使用してレンズのカスタマイズが可能なアプリケーション「「TAMRON Lens Utility Mobile」の開発を発表しました。

「TAMRON Lens Utility Mobile」を開発

  • 株式会社タムロンは、撮影現場での利便性を向上させ、写真・動画撮影の可能性を広げる、Android OS搭載スマートフォン/タブレット専用アプリケーション「TAMRON Lens Utility Mobile」の開発を発表する。本アプリケーションはパソコン専用ソフトウェア「TAMRON Lens Utility」のモバイル版。
  • リリースは2022年内予定。対応OSはAndroid6-12。対応レンズは28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)、35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058) 。

  • 機能一覧
  • リモート操作:スマートフォン専用の機能を設定し、リモート操作ができる。
    (リモートセットボタンで使用できる機能)
    ・A-Bフォーカス:任意の被写体から被写体へスムーズにフォーカスを移動させる機能
    ・フォーカスプリセット:記録したピント位置へタップ一つでフォーカスを移動させる機能

  • カスタムスイッチまたはフォーカスセットボタンのカスタマイズ
    ・A-Bフォーカス:任意の被写体から被写体へスムーズにフォーカスを移動させる機能
    ・フォーカスプリセット:記録したピント位置へクリック一つでフォーカスを移動させる機能
    ・AF/MF切り替え:フォーカスセットボタンを使って AF/MFを切り替えるための機能
    ・フォーカス/絞り リング機能切り替え: フォーカスセットボタンを使って、フォーカスリングを絞りリングに切り替えて使用することが出来る機能
    ・カメラボディ機能割り当て:予め割り当てた機能をフォーカスセットボタンで使う ことのできる機能

  • フォーカスリングのカスタマイズ
    ・MF回転方向:フォーカスリングの回転方向を設定できる機能。
    ・MFレスポンス:フォーカスリングを操作する際のピントの移動方式を設定できる機能。

tamrom_lensutilitymobile_001.jpg

レンズを屋外でテストしながら設定をカスタマイズしたいような場合に、新しいAndroid用のアプリを使えば、ノートPCを持ち歩く必要がなくなるのでとても便利になりそうです。ただ、iOSへの対応が予定されていないのが少々残念ですね。