Viltroxが。Xマウント用の大口径中望遠レンズ「AF 75mm F1.2 XF」を中国のイベントでお披露目しています。
・Meet the Viltrox 75mm f/1.2 PRO Autofocus Lens for Fujifilm X Mount(Fuji Rumors)
- 中国の写真フェアでViltroxはXマウント用の新しいAFレンズ「AF 75mm F1.2 XF」を展示した。
- MF / AF切り替えスイッチ付き
- レンズにはシルバーの「PRO」ロゴ
- 今年の第4四半期に登場
Viltroxの新しいレンズはメーカー純正にはないスペックの大口径中望遠単焦点レンズで、どのような描写をするのか興味深いところです。
サイズは画像を見る限りでは結構大きそうですが、F1.2のレンズなので、これは仕方のないところかもしれません。また、鏡筒の「PRO」のロゴマークが気になるところですが、Viltroxのハイエンドレンズは「PRO」シリーズになるのでしょうかね。
jfu
デザインがxfレンズっぽくて、ボディとの親和性が高そうで良いですね。
絞りリングが付いてるのも有り難いです。
値段次第では買ってしまいそう。
ねす
F1.2でAFができるようなレンズを中国メーカーが作るなんて10年前じゃ考えもしなかったのに、すごい技術の進歩ですね。
g
昔はシグマも安くて低品質というイメージだったと聞いた事がありますが、中国メーカーのイメージも変わるんでしょうね。
kip
ソニーEフルフームに対応するんでしょうか?
sigma85mmf1.4を持ってますが場合によってはこちらに乗り換えたいですね
junjun_0710
Xマウント純正レンズのようなデザインで、普通にかっこいいですね。
中望遠が大好きなので、逆光耐性次第では買ってしまいそう。
ふじとも
これは値段が気になるところ…!13mmが5万円強だったのを考えると、同じくらい〜7万円が妥当でしょうかね。VILTROXの技術進歩は目を見張るものがありますが、ユーザーとしてはそれに合わせて値段が上がっていく事だけは避けて貰いたいとろです。とはいえ13/1.4も75/1.2も純正には無いスペック、多少値が張っても買う人は多いのでしょうね。楽しみです
ふじとも
これは値段が気になるところ…!13mmが5万円強だったのを考えると、同じくらい〜7万円が妥当でしょうかね。VILTROXの技術進歩は目を見張るものがありますが、ユーザーとしてはそれに合わせて値段が上がっていく事だけは避けて貰いたいとろです。とはいえ13/1.4も75/1.2も純正には無いスペック、多少値が張っても買う人は多いのでしょうね。楽しみです