タムロンが「20-40mm F/2.8 Di III VXD(Model A062)」を正式発表

タムロンが、F2.8通しの軽量コンパクトな大口径標準ズーム「20-40mm F/2.8 Di III VXD(Model A062)」を正式に発表しました。

20-40mm F/2.8 Di III VXD 2022年10月27日より発売

  • 株式会社タムロンは、フルサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニー Eマウント用大口径標準ズームレンズ「20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)」を、2022年10月27日に発売する。希望小売価格は11万8800円(税込)。
  • 20mmから40mmのズーム全域で大口径F2.8を達成しながら、長さ86.5mm、重さ365gと、クラス最小・最軽量サイズを実現。
  • レンズ構成は11群12枚。4枚のLDレンズ、2枚のGM (ガラスモールド非球面)レンズ、1枚の複合レンズというように特殊硝材を贅沢に採用し、ズーム全域で高い画質と小型化を両立。
  • AF駆動にはリニアモーターフォーカス機構VXDを採用。
  • 広角端で最短撮影距離0.17m、最大撮影倍率1:3.8のワイドマクロ撮影が可能。

tamron_20-40mmF28DiIIIVXD_of_001.jpg

タムロンの新しい20-40mm F/2.8は、20mmスタートの珍しいスペックの標準ズームで、F2.8通しとしては非常に軽量コンパクトなので、風景や散策用、ストリート写真等で活躍してくれそうですね。AFモーターが高速なVXDなのもポイントが高いです。価格はキタムラで8万7120円(税込)とF2.8通しの標準ズームとしてはリーズナブルですね。