ケンコー・トキナーが超小型のトイデジタルカメラ「Pieni II」を発表

ケンコー・トキナーが指でつまめるサイズの超小型のトイデジタルカメラ「Pieni II」を発表しています。

ケンコー、クラシカルな超小型トイデジタルカメラ - サンリオ柄も同時発売 (マイナビ)

  • ケンコー・トキナーは9月12日、超小型のトイデジタルカメラ「Pieni II」と、トイカメラ「Pieni」シリーズのサンリオキャラクターモデル「サンリオキャラクター トイカメラ」を発表した。9月16日より発売する。価格はオープンで、店頭予想価格は 「Pieni II」が4,880円、「サンリオキャラクター トイカメラ」が6,580円。
  • Pieni II、サンリオキャラクター トイカメラともに、本体は指でつまめるほど小さくて軽量。水彩画や油絵のような味わいのある写りを楽しめる。写真撮影、動画撮影、音声録音に対応し、データはmicroSD(別売)に保存する。
  • 本体サイズが約W51×D18×H36mm、重さは約18g(micro SDカード、付属品除く)。イメージセンサーが1/10型 CMOS、総画素数・有効画素数が131万画素、レンズはf=3.2mm F2.8、撮影距離は約0.3m~、外部メモリーはmicro SDカード(128MB~2GB)、micro SDHCカード(4GB~16GB)、ファイル形式は静止画がJPEG(1280×1024)、動画がMJPEG(AVI、720×480 30fps)、音声がMP3。シャッタースピードが1/100秒、ISO感度はISO 100。付属品はストラップ、USBケーブル(Type-A to miniUSB)。

kenkotokina_PieniII_of_000.jpg kenkotokina_PieniII_of_001.jpgkenkotokina_PieniII_of_002.jpg

ケンコー・トキナーの新しいトイデジですが、レトロなデザインでインテリア小物として飾っておいてもよさそうです。画質はフォトショップの水彩画フィルターで加工したような感じで、遊びで使うには結構面白いかもしれません。動画形式はMotion JPEGで、昔のコンデジを思い出しますね。