ソニーがVLOGCAMの新型機のティーザー画像を公開し、10月13日の発表を予告しています。
- vlogを進化させる新しいカメラ登場。2022年10月13日 日本時間23:00
ソニーの新製品発表は海外で噂されていた10月12日ではなく10月13日になるようです。ティーザー画像から新製品がvlog用カメラであることは確定で、ZV-1に似たバリアングルモニタを採用したコンパクトカメラのように見えます。シューティンググリップが装着されているようですが、ネジ穴の位置がZV-1と変わっているようです。
[追記] ソニーの公式YouTubeチャンネルで10月13日のプレミア公開が予告されています。
met
ネジ穴は、バッテリー蓋と干渉しない位置に移動したようですね。
kip
コンデジでネジ穴の位置がずれるのはよくありますが
このシルエットをみるとバリアングルで自撮りするにはベストな位置ですね
sel50f12gm
現在ZV-1の店頭価格が8万円台後半。
これから動画、Vlogをやってみたいという人にとって
これでも高いのかもしれません。
スペック次第ではありますが、
これより安価となると
それはそれで
「スマホで良くない?」
ともなりそうな…。
アリ3
ティーザーの絵は間違いなく自撮りしている風なので、20mm単焦点という噂も真実味おびてきましたね。気になるのは手振れ補正の効きとクロップ関係です。zv1 より安価という事でお値段にも注目ですね。全国旅行支援もあり、浮いたお金で旅行用にコレを…。とそこまで考えていたらSONYスゴいです笑
かぱるん
ここまでの仕掛けをするということは、ただの廉価版では無い 新しい提案があるのかも?
だじ
換算20mm前後は顔出ししているYouTuberがよく使っている画角という印象です。
予告画像のように自撮り向けで、機材に詳しくなくても「とりあえずこれを買って始めてみて!」という機種なのかな、と。
ある意味動画界のKissポジションを取りに来た感じでしょうか。
予告画像だと三脚穴の位置がZV-1とは反対側にあるようですが、この通りだとするとモニタを見る目線が右に寄りすぎるのを防ぐために移動したのでしょうか