ソニー「α7R V」は新開発の6300万画素センサーを採用?

SonyAlphaRumorsに、ソニーα7R Vのセンサーの画素数が確認されたという記事が掲載されています。

Confirmed: Sony A7rV has a new "around" 63MP sensor

  • 非常に信頼できる情報筋が、新しいα7R Vのセンサーがどのようなものになるのか、ついに確認した。α7R Vは新開発のセンサーを採用し、画素数は6300万画素になるようだ。

    主な画質の向上は、より高速になった画像処理によるものになる。この情報筋は、α7R Vには多くの小規模な改良点があり、真のハイライトはたった一つだろうと話してくれた。

    このカメラは10月26日に発表され、新しいZVシリーズのエントリーレベルのコンパクトカメラは10月12日に発表される予定だ。

 

α7R Vのセンサーの画素数に関しては、これまでに「1億画素超」「9000万画素」「6100万画素のまま」などの様々な噂が流れていましたが、今回の噂によると6300万画素ということなので、ほぼ現状維持になるようですね。とは言え、新開発のセンサーなので、読み出し速度や画質などの改善を期待したいところです。