キヤノン「EOS R6 Mark II」は今年中に発表される?

Canon Rumorsに、キヤノンEOS R6 Mark II の登場時期に関する噂と、これまでのスペックに関する噂のまとめが掲載されています。

The Canon EOS R6 Mark II should be announced sometime this year

  • 我々はこれまでにEOS R6 Mark II の発表時期の情報を得ようと懸命に努力してきた。EOS R6 Mark II は2022年末までに発表する計画だと聞いているが、正確にいつ発表されるのかは分からない。また、EOS R6 Mark IIがいつ出荷されるのかどうかも分からない。

    「R6を買わずにR6 Mark IIを待った方がいいのか?」という多くの質問があるが、考えるべきことは次のことだ。

    - EOS R6 Mark II は 発売時にはR6よりも高価になる
    - EOS R6 Mark II は発売後数ヶ月は入手困難になる可能性が高い
    - EOS R6はおそらくリベート(割戻し)があるだろう
    - 今日R6を購入して撮影することはできるが、R6 Mark IIで確実に撮影できるとは言えない
    - もし動画に主な目的な場合、EOS R6 Mark II は強制冷却システムの無いR6の「C」バージョン(Cinema EOS)のようなカメラになると思う。


  • EOS R6 Mark II のスペック

    - 2400万画素フルサイズCMOSセンサー
    - デュアルピクセルRAW / RAWバースト
    - デュアルピクセルCMOS AF
    - ボディ内手ブレ補正
    - デジタルテレコンバーター
    - メカシャッター12コマ/秒
    - ハイブリッドオート
    - 4K30p(クロップなし)
    - 4K60p(クロップあり。R6は1.1倍のクロップだ)
    - Canon Log 3 / HDR PQ
    - クラウドRAW現像
    - RF / RF-S レンズ
    - SD/SDHCデュアルカードスロット
    - オリジナルのEOS R6からボディ形状は大きくは変わらない

 

EOS R6 Mark II は今年中に発表という噂が出てきましたが、今年もあと2ヶ月少々なので、発表はそれほど先のことではありませんね。ただ、今年中に発表されても発売は来年という可能性もあり、また、発売直後に供給不足になる可能性もあるので、それほど早く入手できないかもしれませんね。なお、EOS R6 Mark II のスペックに関しては、これまでの噂から内容は変わっていないようです。