Leica Rumorsに、間もなく発表されると噂されている復刻版のライカM6のリーク画像と価格に関する情報が掲載されています。
・Leica M6 matte black paint finish camera reissue pictures leaked online
- ヨーロッパのライカストアで、明日発表予定のライカM6復刻版マットブラック仕上げの詳細がリークした。英国での価格は税込4500ポンドになる予定だ。
登場が噂されていたライカM6の復刻版の画像がリークしたましたが、当然ながら外観はオリジナルのM6と同じで、ライカのカメラらしく質感は非常に高そうです。赤バッジは噂通り「Leitz」になっていますね。価格は4500ポンドということで、ライカM-Aより少し高くなりそうです。
森人JAZZ
ただただ・・・
かっこいい!の一言。
オリーブペイント待ち
マットブラックペイントってズミクロン28の限定盤と同じ質感なんですかね。2ヶ所で予約を入れてますが手に入るかどうか。。M-Aチタンと比べて250台多いですが、価格の違いで競争率は高くなりそうな気がしてます。
あと、見本の組み合わせが新型ズミルックス35mmなのは興味深いです。40cmの対応ができるファインダーじゃないと思うのですが。この組み合わせが噂されているズミ35mmスチールリムだったら従来のライカファンのハートをより掴めたんじゃないでしょうか。
黒皮病患者
M3オリーブペイントとM2ブラックペイントを所有していますが、この復刻M6ブラックペイントには全く別の魅力がありますね。
フォントが現代的で、単なるブラックペイントではなくマットブラックという表現ということは、過去の塗りと今の塗りの質感は全く別のものになるということでしょうか…MPのブラックペイントに近いものになるのでしょうか…久しぶりに物欲そそられる良い復刻で興奮してます。
500台限定ってことは、2,300台はもう既に行くべきところに行っている気がしますし、手に入るかどうか分かりませんが、上のコメントの方は予約できているようですし、とりあえず予約して運を天に任せたいですね。
ふし
トップカバーはどっちになるんですかね?
個人的には真鍮製の方が好みですが、オリジナルな拘るなら...
まぁ、私はどっちでも買えないんですけどね。
明日の発表を楽しみにしてます。
コンタレックス・ブルズアイ
ライカさん、フィルムカメラの復刻予告?確定?ありがとうございます。
親しみやすい価格とは、行きませんが、リリースしていただき、
嬉しい限りです。
ただ、カメラ本体の母艦に充填するフィルムが軒並み販売休止、一時停止
でちょっと心配ですが、コダックさん、フジフィルムさんらを筆頭に、
これを皮切りにドーンと市場に品物を流通させて欲しいものです。
是非とも、切にお願いいたしますね。
KISS Rを待ちながら
ストラップ擦れ止めカバーがなくて貼り革のシボが深めで、オリジナルM6より精悍な顔つきになってるのが良いですねー
管理人
ヲニヤンマさんへ
ご指摘ありがとうございます。綴りを修正しました。