Fuji Rumorsに、富士フイルムX-T5の出荷時期に関する情報が掲載されています。
・RUMOR: Fujifilm X-T5 Shipping Mid November
- 富士フイルムはX-T5を急いでいるようだ。以前に11月2日にX-T5とXF30mmF2.8 Macroが発表されると伝えたが、これはX Summitの発表があって今や公式なものとなった。富士フイルムが11月にカメラ製品を発表することはなかったので、これ自体驚きだ。
しかし、更に良いことに、富士フイルムはX-T5の出荷を11月中旬に開始する。これは、発表からわずか2週間後に出荷されることを意味する。富士フイルムがこれほど早く製品を出荷し始めたことは記憶にない。 - X-T5のスペックの噂のまとめ
- 発表は11月2日
- 出荷は11月
- X-H2の4000万画素センサー
- 2600万画素積層型センサー搭載バージョンの計画はない
- 縦位置グリップは用意されない
- 3方向チルト式モニタ
- 価格は1699ドル、1999ユーロ
- スチル / 動画 切替スイッチ(X-T3の測光切替スイッチではない)
- XF30mmF2.8 Macroが11月2日に発表される
- 8K動画は非対応
- ブラックとシルバーが発売される
- X-T4と同じ旧式のジョイスティック
- X-T5はX-T4よりも小さくなる
- フォーカスモード切替レバーと十字キーを確認
- デュアルSDカードスロット
- IBISとピクセルシフト機能
- 11月中旬に出荷
X-T5の出荷開始(発売)は、11月中旬ということで、11月2日の発表からそれほど間を置かずに入手することができそうです。噂通りならX-H2の発売からわずか1ヶ月半ほどでX-T5が発売されることになりますが、十分に供給できる目処が立ったのでしょうかね。
tonega1
富士フイルムとしてはすでにX-T4がディスコンなので、ここのポジションの商品をすぐ用意したいんでしょうね。
購入予定なので発表会の情報がリーク通りだったらすぐ予約ですね。
Syutama
私も購入予定です。黒とシルバーで悩んでいますのでシルバーの色味を早く知りたいです。チルト液晶でもいいのですが液晶保護対策必須になりますね。
monopre
X-H2が供給不足なのは4000万素子をX-T5に全振りしてるからみたいです。
結構の玉数が用意されるのではないでしょうか。
これでX-E5にX-S10の素子が乗ればいいラインアップになりますね。
クリーシー
怒涛の新製品販売ラッシュですね。
開発陣に感謝します。
X-T2ユーザーですがX-T5購入します!楽しみだな~。
とし
こんなに発表から発売まで時間が無いと勢いで買ってしまいそうです…
でも、買う人多そうなのですぐ欠品にならなければ良いんですが。
フジカメ
Pro2ユーザーですがとても楽しみです。でも本当はXE5を待っています。
グラ太郎
X-T4は特別モデルって出てませんよね。
X-T5はどうなるんだろう?
後からグラファイト系が出るなら待ちたい。
タキ
予約します。
量販店価格22〜23万円を予想していますが、EOS R7に対抗してキャンペーンやってくれないかな。
やってくれなくても買うけど。^^
xh1user
これは期待してます。
xtシリーズは元々はフラッグシップモデルでしたからね。
NDLP
あまり資金を投じる余裕はないし、
もしも購入できるとしても結構先になるけど、
X-T5がどんなスペックで出てくるか期待せずにはいられない。