ソニー「α9 III」はワールドカップでテストが行われ2023年の初頭に登場する?

SonyAlphaRumorsに、ソニーα9 III の登場時期に関する噂と、スペックに関する未確認の噂が掲載されています。

The new Sony A9III will be tested at the FIFA World Cup?

  • 一ヶ月前に、α9 III が2023年の早い時期に登場するかもしれないというヒントを得たが、これはヒントにすぎず、まだ確実な情報はない。しかし、今週聞いたこの噂のような小さな噂が届き続けている。

    「α9 III はFIFAワールドカップやアジア冬季大会の期間中に特定のカメラマンに貸し出される予定だ」

    繰り返すが、私はまだα9 III が2023年初頭に登場することを確信していないが、3年以上前の古くなったα9 II を置き換えるというタイミングという観点からは、これはソニーにとって理に適っていることだろう。以下はいくつかのα9 III未確認のスペックの情報だ。(※スペックは動画より引用)

    - 画素数は2400万画素据え置きで改善された積層型センサー
    - 連写は30コマ/秒(14bitロスレスRAW)
    - 極めて大きなバッファ
    - 4K60p
    - EVFは240fps
    - センサーの読み出しは500fps
    - 新しいメニュー
    - AIを使ったAFを採用(これは信頼できるソースからの情報)

 

α9 III の噂が久々に出てきましたね。モデルチェンジサイクルから考えると、α9 III がワールドカップやアジア冬季大会でテストを行い来年の初頭に発表されるというのは、有り得そうなシナリオですね。

α9 III のスペックに関しては未確認情報なので、現時点では話半分程度に聞いておいた方がよさそうですが、事実だとすると画素数は据え置きで、連写速度やバッファ、動画性能、AF性能などを改善した正常進化モデルになりそうです。