将来資産価値が高まると思うカメラ・レンズのメーカーは?

Itmedia(ねとらぼ調査隊)に社会人へのアンケートによる「将来資産価値が高まると思うカメラ・レンズメーカー」のランキングが掲載されています。

「将来資産価値が高まると思うカメラレンズメーカー」ランキングTOP11!

  • ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の社会人を対象に「今買っておくと資産価値が高まると思うカメラレンズのメーカーは?」というテーマでアンケート調査を実施した。

    第7位:カール・ツァイス、コンタックス、ハッセルブラッド、パナソニック、富士フイルム
    第6位:ソニー
    第5位:シグマ
    第4位:オリンパス(現:OM SYSTEM)
    第3位:ライカ

    第2位:キヤノン
    日本だけでなく世界的にもトップクラスのシェアを誇るカメラメーカーとして知られており、2021年の「BCNランキング」では、世界の販売台数シェアの59.8%を獲得している。高いシェアを誇るだけあってレンズ需要も多いため、将来的な資産価値にも期待が集まっているようだ。

    第1位:ニコン
    1917年に創業した日本光学工業を前身とする企業で、キヤノンと並ぶ長い歴史と高いシェアを誇る光学機器メーカーだ。歴史の長い老舗メーカーだけあり、今後もさらにレンズの資産価値が高まりそうだ。

 

「将来資産価値が高まると思うカメラ・レンズメーカー」のアンケート結果は老舗のカメラメーカーが強いようで、ソニーはシェアの割りには低い順位になっているようです。ライカは高級カメラブランドとして広く知られているので3位は納得のいくところですが、シグマがソニー、パナソニック、富士フイルムを上回る5位に入っているのは面白いところですね。