ケンコー・トキナーがミノルタ、コニカミノルタのメーターやカメラなどの製品の修理とサポートの終了をアナウンスしています。
・コニカミノルタ・カメラ関連製品 修理及びサポート業務終了のご案内
- 現在弊社にて承っております「コニカミノルタ・カメラ関連製品修理」に関して、修理用部品の払底および計測機器の老朽化のため、以下製品群の修理受付およびお客様相談室お問い合わせサポートを、終了させていただきます。
≪対象製品≫
ミノルタオートメーター全種
ミノルタフラッシュメーター全種
ミノルタカラーメーター全種
ミノルタスポットメーター全種
ミノルタ露出計全種
コニカカメラ全種
※上記製品群には「コニカミノルタ」ブランド変更後の個体も含みます。
ケンコー・トキナーが引き継いでいたミノルタ、コニカミノルタ製品のカメラ関連製品のサポート終了がアナウンスされましたが、ケンコーがコニカミノルタのサポート業務を正式に引き継いだのは2011年(サービス開始は2010年)で、その後11年間に渡ってサポートが続けられていたので、ミノルタ、コニカミノルタのメーターやカメラ等のユーザーに対して十分に役目を果たしたと言ってもよさそうですね。
kooth
Eマウントのα7が発売になったのが2013/11/15。
今回のコニカミノルタ製品のサポート終了が2022/11/15。
しっかり殿の務めを果たしていただいた形。
SR-T101
これ、完全にサポート終了というわけではなくて、リストにある製品がサポート終了ではないでしょうか?
それはともかく、スポットメーターとかむしろまだサポートしてくれていたのかって感じで
むしろケンコー・トキナーのに感謝の言葉をいいたいところですね
ぱっかー
交換レンズは載ってないけどまだ修理できるのかな?
まぁ、コニカミノルタブランドのレンズなんてそんなに数ないけど。
taka
ここまでサポートを行ってきたことに、賛辞を贈りたいです。
東雲
えっミノルタのメーターまだサポートしていたんだ。
知っていたらメンテに出したのに…
引き継いだだけなのに、ここまで長く対応してくれていた事は驚きです。
ケンコーさんって凄い会社ですね〜
apple
α-7 DIGITALいいカメラでしたねー
taka
ここまでサポートを行ってきたことに、賛辞を贈りたいです。
ぶらりん
Android内蔵カメラのシステム更新がお値段に関わらず総じて2〜3世代で止まる、なんて話とは異次元世界のように感じます。
ねこペン
とうとうこの時が来ましたか。
TC-1を2回修理に出し、両方とも大変丁寧に対応していただきました。
とあるコンデジが部品がないと言うことで販売から3年も経っていない段階で修理不能を言い渡された(対応は丁寧でしたよ)のと比べて、ものを大事にする姿勢に感動したのを覚えています。
その時で既に発売から20年ほど経過しており、生みの親も撤退しているわけですからね。
それ以来、Kenko製品をなるべく贔屓にしています。
TC-1は、最後の修理からもう5年以上経ちますがまだ元気です。また故障したらどうしようかな。
長い間お疲れ様でした。
Birdhead
デジタル現場監督のフタ壊れたのが一つあったので、知ってたら修理に出してたかもしれない。
もう残ってるのを使い続けるしかないけど、これからはリコーかOMDSかな
ソングさん
28-70ミリの2.8Gレンズを、長いこと使っていて、
カビてはいませんでしたがレンズを拭いてオーバーホールを頼んで、確か安くしてもらえたです。
ああ、露出計は忘れていましたね。ちゃんと動くのかチェックしなきゃ。
ken
中野のサービスにミノルタのフラッシュメーターⅣを数年前に調整に出しました。
ショールームも楽しかった。
オートメーターも含め幾つかあるので調整出したかったな。
まだまだ使いますよ!
しみず。
終了前に、間もなく終了しますアナウンスが欲しかったなぁ…メンテナンスしたいメーターとレンズがあっただけに、ちょっと残念です。
ただ、ここまでのサポートは、本当に感謝の一言に尽きます。この場をお借りして、長きに渡ってのサポート、本当にありがとうございました。とお伝えしたいです。
にしても、高画素化が進む中で、未だによく写るレンズがいくつかある。ミノルタって凄かったんだなぁと思うばかりです。
ヒポポタマッシー
感謝
今まで幾度か問い合わせ・修理していただきました。アドバイスもいただきました。ありがとうございました。
で、カメラのサポートは続きますよね?サイト確認させていただきましたが、記載分のみサポート終了と解しました。
修理できるかどうかわからない時に電話すると、「送ってください」って。修理確約ではなかったのですが、心強く思いました。
できればカメラ本体の修理orアドバイス等だけでも続けていただけると幸いです。
ひでまる
久しぶりにトキナーのサイトでコニカミノルタ関連をのぞいてみようとしたら、すっぱりなくなってましたね
コニカとミノルタのカメラの歴史や取扱説明書が見えなくなっているので、今さらながらにコニ・ミノの銀塩とか触ろうとすると地味に痛いです
この部分、コニカミノルタ本体側に移管しないかなぁ…