富士フイルムが三脚グリップ「TG-BT1」を正式発表

富士フイルムが、Xシリーズ用のBluetooth対応の三脚グリップ「TG-BT1」を正式に発表しました。

三脚グリップ TG-BT1

  • 「TG-BT1」は、三脚機能を備えたグリップアクセサリーで、デジタルカメラ「Xシリーズ」に装着することで撮影時の機動性とホールド性を高める。
  • グリップの上部を上下180度、左右360度に回転させることで、カメラのアングルを調整することが可能。自分撮りを行う際は、左右方向に180度角度を回転させることでセルフィーグリップとして、ローアングル撮影時や動画撮影時には、上下方向に90度角度を調整することでシューティンググリップとして使用できる。
  • 下部の脚を広げることで三脚としても使用できる。
  • 「TG-BT1」に対応するカメラとBluetoothでペアリングすることで、リモートで静止画撮影や動画撮影を行うことができます。また、電動ズーム機能を備えたレンズを装着したカメラとの組み合わせでは、ズームのコントロールが可能な「T/Wボタン」を用いた操作も可能。
  • 高さ172.3mm(収納状態)、質量約205.5g(電池含まず)のコンパクトサイズを実現。
  • 防塵・防滴・-10℃の耐低温構造を採用。
  • 最大1.5kg(カメラやレンズ、装着品の総重量)の耐荷重。
  • 希望小売価格は税込3万8500円。予約開始日は12月2日、発売日は12月15日。
  • 対応機種はX-T5 / X-T4 / X-T3 / X-S10 / X-T30II / X-T30

fujifilm_TG-BT1_of_001.jpg

登場が噂されていた富士フイルムXシリーズ用の三脚グリップが正式に発表されました。自撮りをよくする方や、Vlogメインでカメラを使う方には非常に便利な製品になりそうです。また、リモート撮影に対応し、テーブル三脚にもなるので、ブイロガーでない方でもカメラバッグに入れておけば、なにかと活躍してくれそうですね。