富士フイルム「X-T5」のスペックシートと価格に関する情報

ネット上で、富士フイルムX-T5のスペックシート(暫定版?)と価格に関する情報がリークしています。

  • X-T5 ボディ(ブラック・シルバー) 1699ドル/1699ポンド
    X-T5 XF16-80mmキット(ブラック・シルバー) 2199ドル/2149ポンド
    X-T5 XF18-55mmキット(ブラック・シルバー) 2099ドル/2049ポンド

  • 現時点で登録されているスペックシート(X-H2から書き換え途中?)
    (※以下、X-T5のスペックシートより抜粋)

    - 有効4020万画素 APS-C X-Trans CMOS 5 HRセンサー
    - 超音波式センサークリーニング
    - ISO125-12800、拡張でISO80-51200
    - 手ブレ補正は最大7段分の効果
    - 電子手ブレ補正:あり(動画のみ)
    - ISブーストモード:あり(動画のみ)
    - シャッター速度は最高1/8000秒(メカシャッター、電子先幕)、1/180000秒(電子シャッター)
    - 連写は20コマ/秒(電子シャッター)、15コマ/秒(メカシャッター)
    - AFはコントラストと位相差のハイブリッド
    - 低輝度AFはコントラストで-4.0EV、位相差で-7.0EV
    - EVFは0.5インチ、369万ドット有機EL、アイポイント24mm、倍率0.80倍
    - モニタは3型3方向チルト、タッチパネル、184万ドット
    - 動画は6.2K30p、DCI4K60p、4K60p、フルHD60p、フルHDハイスピード240p
    - フィルムシミュレーション19モード
    - Wi-Fi
    - USB Type-C(USB3.2 Gen2x1)、HDMI端子(TypeD)、3.5mmマイク端子、2.5mmリモート端子、シンクロ端子
    - バッテリーNP-W235
    - バッテリーライフ740枚(エコモード)、580枚(ノーマルモード)
    - 大きさ129.5mm x 91mm x 63.8mm
    - 重さ557g(バッテリーとメモリカード含む)、476g(本体のみ)

 

ソースは某巨大掲示板への投稿で、投稿主はいつものあの人の可能性が高そうです。スペックシートは、投稿者によると作成途中の暫定版で、間違っている可能性もあるようなので注意が必要です。

X-T5の価格は1699ドルということで、X-T4の現在のB&Hの販売価格と全く同じですね。ボディのサイズはX-T4よりもひと回り小さく、大幅に軽量化されているようです。センサーは4000万画素で、連写などのスペックはX-H2に近いようですが、EVFはX-H2と差別化されているようですね。