コダックが1月16日にフィルムの価格を20~40%程度値上げ

プロラボのナショナル・フォートのサイトに、コダックのフィルムの価格改定に関する情報が掲載されています。

ナショナル・フォート(found via Digital Camera.jp

  • お知らせ<1月6日>
    1月16日よりコダックフィルムの価格変更(値上げ)がございます。
    商品にもよりますが20〜40%程度の値上げを予定しております。

    ※以下はメーカー小売希望価格です。
    Kodak カラーポジフィルム (税込)
     E100 135-36 ¥5,630
     E100 120 (5) ¥20,120
     E100 4x5 (10) ¥17,910

    Kodak カラーネガフィルム (税込)
     EKTAR 100 120 (5) ¥16,330
     EKTAR 100 135-36 ¥3,410
     EKTAR 100 4x5 (10) ¥17,680
     PORTRA 160 120 (5) ¥16,540
     PORTRA 160 135-36 (5) ¥16,380
     PORTRA 160 4x5 (10) ¥16,730
     PORTRA 400 120 (5) ¥18,190
     PORTRA 400 135-36 (5) ¥18,800
     PORTRA 400 4x5 (10) ¥21,810
     PORTRA 800 135-36 ¥4,190
     PORTRA 800 120 (5) ¥22,140
     ULTRA MAX 400 135-36 ¥2,100

    Kodak モノクロフィルム (税込)
     TMX 100 135-24 ¥2,380
     TMX 100 135-36 ¥2,850
     TMX 100 4x5 (50) ¥49,770
     TMY 400 120 (5) ¥15,050
     TMY 400 135-24 ¥2,630
     TMY 400 135-36 ¥3,110
     TMZ 3200 135-36 ¥3,510
     TX 400 135-24 ¥2,430
     TX 400 135-36 ¥2,900
     TX 400 120 (5) ¥15,050

 

コダックのフィルムの価格改定が行われるようで、値上げ幅は20~40%とかなり大きくなるようです。新しい価格はエクタクローム E100 の36枚撮りが5630円、EKTAR 100の36枚撮りが3410円、T-MAX100の36枚撮りが2850円、トライ-Xの36枚撮りが2900円と、一昔前の相場から考えると、とてもこれがフィルム1本の値段とは思えませんね。

これだけフィルムの価格が高騰すると、ランニングコストがかかりすぎて、フィルムカメラを気軽に楽しむのは難しいかもしれませんね。