ネット上に、パナソニックSシリーズの新しいレンズロードマップの画像がリークしており、新たに2本のLマウントレンズがロードマップに追加されています。
- 新しいSシリーズレンズロードマップ
ソースは某掲示板への投稿で、投稿主はいつものあの人と思われます。新しいレンズロードマップでは、以前のロードマップで「広角ズーム」と記述されていたレンズが「LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO」に置き換えられ、新たに「マクロレンズ」と「高倍率ズーム」が追加されています。マクロレンズは100mm、高倍率ズームは28-200mm程度の焦点距離のレンズになりそうですね。
たにやん
高倍率ズームは楽しみです。
S5はSSWFでないので、屋外でのレンズ交換をできるだけ避けたいですから。
猫豆
S PROシリーズの単焦点が50mm f1.4の一本だけというのはどうなんでしょうね。
いくらSIGMAのレンズが使えるとはいえSシリーズ発表から4年経つのですからもう少し満遍なく揃えておくべきではないでしょうか。
ユーザーが増えにくい原因はこういう部分にもあると思います。
ずみくろん
この並びだとマクロレンズはまさかの100mmf1.8?!
Lumixレンズなら手振れ補正を載せてシグマ105マクロとの差別化をして欲しいです。
あとは大口径広角ズームと400mm以上の超望遠ですね
Far
マクロレンズ、大いに楽しみですね。
現在はSIGMAの105mmマクロで何の不満もありませんが、
純正マクロならボディと協調で6~7段分程度の手振れ補正が期待できそうですから。
シュワシュワ
マクロレンズは初期のロードマップにあったものの復活ですね
レンズ展開は正直弱いですよね
100-400以上の望遠や広角大三元、40mmf1.8、F1.4系単焦点などまだまだ出してもらいたいものが沢山です
多分Sシリーズ開始当初から何度か計画練り直ししてるんじゃないかと思いますが、頑張ってもらいたいですね
take
やはり広角ズームは14-28でしたかー
密かにS-Pro 2.8/16-35とかだったらなと期待していただけに残念です が リソースの限られた中本当によくやっています。買えるかは別としてですがマクロ楽しみです。
shin2
マクロレンズ復活しましたね!
シネ撮影の時はアポマクロエルマリート、お手軽AFの時はシグマ使ってます。
エルマリートが繰り出し量多いので、lumixのはインナーフォーカスでAFサクサクだと使い分けしやすいなあと。
本日S52発表楽しみです!
EVANS
おそらく、28-200mmなのだと思いますが、24-200mmであればOLYMPUSの12-100mmと同等のズームレンジ。
S5Ⅱの出来によってはマイクロフォーサーズからの乗り換えも考えたくなります。
女衒
中望遠マクロ楽しみだなぁ〜
できればSIGMA105マクロよりコンパクトだったら言うことないんだけど
どんな感じで出てくるのか楽しみですね。