OMDSが、受注が一時停止されていた「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」の受注再開をアナウンスしています。
・「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」受注再開のお知らせ
- ミラーレス一眼カメラ用交換レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」につきまして、2023 年 2 月 22 日午前 10 時以降、販売店様や当社オンラインストアでの注文の受付を再開させていただきます。
なお、本レンズは受注生産となるため、お届けまでにお時間をいただきます。今後ご注文いただくお客さまへの製品のお届けは 2023 年 8 月以降になる見通しです。
また、すでにご案内しております通り、昨年 10 月に発表した新ブランドへの移行に伴い、本レンズの製品ブランド名およびブランドロゴは、「OM SYSTEM」に変更となります。製品の仕様や性能に変更はございません。
昨年の6月に一時受注停止が発表されていたED150-400mm F4.5ですが、半年ぶりに受注が再開されました。このレンズは生産数が少なく入手までに時間がかかるレンズなので、欲しい方は早めに予約した方がよさそうですね。
まーやん
随分の間停止していましたね。
OM-1の発売と共に超望遠ユーザーからの注文が一気に入ったんでしょうね。
知人が持っていますが、フルサイズ換算でテレ端800〜1000mmまでいけて、あのサイズはさすがm4/3だなと思いました。
80万近くするレンズですが、OM-1をはじめとしたm4/3機をメインに据えるのであれば、決して高すぎるレンズではないと考えます。
一時期、購入を検討していたのですが、業務では実焦点で500mm以上が条件なので残念ながら見送りました。いずれは描写力をさらに向上させた500mmF4.5の単焦点とか出して欲しいですね。
NaoNao
やっと再開ですね。まあ、当面財務的に買えませんけど・・・
一度使わせてもらいましたが、すごい感動しました。抜けが良い!!!
テレコンレバーが右にあって、ファインダーみながら変えられて、考えられてるな~と思いましたね。
来年あたり、テレコン内蔵望遠単焦点も可能性がありませんかね?
tak
ヨドバシカメラでは販売終了したので、更に受注再開が伸びるのかと思っていたら他では受注再開したのでびっくりしました。
よく読んでみたらブランドがオリンパスからOM SYSTEMに変更して受注再開なのですね。
オリンパスブランドの時に購入したかったのですが、資金調達が間に合わないまま受注停止になってしまったが、レンズとしては魅力的なので引き続き購入の機会を伺って行くつもり。