ニコンが「Z 85mm f/1.2 S」と「Z 26mm F2.8」を正式発表

ニコンが、大口径中望遠単焦点レンズ「Z 85mm f/1.2 S」とパンケーキの広角単焦点レンズ「Z 26mm F2.8」を正式に発表しました。

「NIKKOR Z 85mm f/1.2 S」を発売

  • 株式会社ニコンイメージングジャパンは「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ対応の大口径中望遠単焦点レンズ「NIKKOR Z 85mm f/1.2 S」を発売する。発売時期は2023年3月24日。価格はオープンプライス。
  • NIKKOR Z 85mm f/1.2 S」は、高い解像力と美しく大きいボケを両立する単焦点レンズ。「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」(2020年12月発売)と同じ設計思想のもと、ボケの描写に徹底的にこだわって開発した。
  • EDレンズの採用により、ボケのエッジ部分の色づきを抑制。また、レンズ構成の最適化により、大きくて柔らかなボケを実現。肌や髪の質感を美しく表現する圧倒的な解像力も両立。
  • 「マルチフォーカス方式」の採用により、開放F値1.2の浅い被写界深度でも、高速・高精度なピント合わせが可能。
  • ニコン独自の「ナノクリスタルコート」の採用で、ゴースト、フレアを効果的に低減。
  • EDレンズ1枚、非球面レンズ2枚による効果的な収差補正。
  • 高い防塵・防滴性能※1や、電磁絞り機構の採用などによる高い利便性。
  • 日本での予約販売受付は、2月9日10時より開始。

nikon_Z85f12s_of_001.jpg

 

薄型広角単焦点レンズ「NIKKOR Z 26mm f/2.8」を発売

  • 株式会社ニコンイメージングジャパンは「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ対応の薄型広角単焦点レンズ「NIKKOR Z 26mm f/2.8」を発売する。発売時期は2023年3月3日、価格はオープンプライス。
  • 「NIKKOR Z 26mm f/2.8」は、フルサイズミラーレスカメラのAFレンズで最薄の約23.5mmを実現。さらに、NIKKOR Z レンズ最軽量の約125gで、カバンにも収納しやすく、持ち運びに最適。
  • 優れた機動性を有しながら、非球面レンズ3枚の採用などにより、高い光学性能も両立。
  • 金属部材の採用などにより、高級感のあるデザインを実現。
  • 付属のレンズフードは、レンズ本体の薄型を損なわずに操作性にも配慮した専用設計で、52mmフィルター(別売)を取り付けることも可能。フード使用時にも装着可能なかぶせ式キャップを付属。
  • 非球面レンズ3枚を採用した光学系により、小型化と効果的な補正を両立。
  • 最短撮影距離0.2mで、被写体に近づいたダイナミックな撮影が可能。
  • 「STM(ステッピングモーター)」を採用し、高精度なAF駆動を実現。
  • 安心して持ち運べる、防塵・防滴に配慮した設計。
  • 日本での予約販売受付は、2月9日10時より開始。

nikon_z26f28_of_001.jpg

噂通りニコンから2本のレンズが正式に発表されました。85mm f/1.2 Sはサイズはかなり大きいですが、圧倒的な解像力を実現しつつボケにも徹底的にこだわっているということなので、どのような描写をするのかとても楽しみなレンズですね。

Z 26mm f/2.8は、小型軽量のパンケーキレンズにもかかわらず寄れるのは嬉しい仕様で、防塵防滴にも配慮されているので使い勝手は非常によさそうです。