ソニーが夏前にハイエンドAPS-Cカメラ(α6700かα7000?)を発表するのは確実?

SonyAlphaRumorsに、ソニーのハイエンドAPS-Cカメラに関する信憑性の高い噂が掲載されています。

RUMOR: Sony will announce a new High End APS-C E-mount camera before Summer!

  • 本格的なスチルメインのAPS-C Eマウントカメラ(α6100とα6600)が最後に発表されたのは2019年だ。その後、APS-C機は発表されたがブイロガー向けのZV-E10と映像製作者向けののFX30だった。

    信頼できる情報筋が、初夏かその直前にAPS-C Eマウントカメラが間違いなく登場すると教えてくれた。彼は、このカメラはハイエンドモデルになるだろうと述べていた。これが、今のところ信頼できる情報の全てだ。

    このカメラがFX30の2600万画素センサーを搭載し、α6600と同サイズのボディを採用したα6700になるのか、より大きなα7スタイルのボディとα1同様の機能を持つα7000になるのかはまだ分からない。

 

今回の噂は、ソニーのハイエンドAPS-C機を待っていた方には待望の噂ですね。新型機がα6700だとすると、α6600のセンサーを2600万画素に換装した正常進化モデルになりそうです。α7000だとすると、α1のAPS-C版のような高性能機が期待できそうです。これは、続報が楽しみですね。