富士フイルム「X-S20」のバッテリーはより大容量の「NP-W235」が採用される?

Fuji Rumorsに、富士フイルム「X-S20」のバッテリーに関する噂と、発表時期に関する推測が掲載されています。

Fujifilm X-S20 coming with NP-W235 Battery

  • X-S20に関する最新情報だ。4月のX Summitが中止され、次のX Summitが5月に開催されることが分かっている。

    しかし、このことによって、これまで述べていたことが変わるわけではない。次に登場するXシリーズのカメラはX-S20になるだろう。理屈の上ではX-S20の前か、X-S20と一緒に新型GFXが登場する可能性はまだあるということだが、Xシリーズに関しては次に登場するのはX-S20だ。

    では、X-S20はいつ登場するのだろうか? 4月に発表され、X-S20のためにX Summitは開催されないのだろうか? その可能性は間違いなくある。全てのカメラのためにX Summitが開催されるわけではない。しかし。X-S20は富士フイルムにとって非常に重要なカメラなので、X Summtを開催して栄誉を授けると思う。これは噂ではなく推測だが、私が間違っていたら驚きだ。

    2つ目の噂は信頼できる噂だ。富士フイルムX-S20はより新しいNP-W235バッテリーを使用する。より大きな新型バッテリーを採用するにもかかわらず、富士フイルムがX-S20で現行のX-S10のような超小型ボディを維持することを期待する。

 

X-S20のバッテリーはX-S10で採用されていたNP-W126Sではなく、X-H2やX-T5と同じXP-W235が採用されるということで、バッテリーライフの改善が期待できそうですね。バッテリーの変更で、ボディサイズが変わるかが気になるところですが、FujiRumorsはX-S10と同サイズを期待しているようです。

X-S20の発表日に関しては、Fuji Rumorsは4月の発表はなく5月のX Summitで発表されると述べていますが、これは推測で、まだ確定ではないようです。