ニコン「Z 8」は4月発表で5月発売?

Nikon Rumorsに、ニコンZ8のスペックに関する追加情報が掲載されています。

Nikon Z8: what we think we know so far

  • 以下は、登場が近付いているZ8に関する噂のまとめ。

    アップデート(未確認情報)
    - 最新情報では発表時期は4月発表で5月出荷(開発発表はもっと早い可能性あり)
    - Z7と同じバッテリー(EN-EL15c)を採用
    - 外付けバッテリーグリップが用意される
    - 動画は8K60p
    - 充電/給電用のUSB Power Delivery対応USB-C端子搭載
    - 900万ドットEVF(EOS R3は580万ドットEVF)

    ※以下は、前回掲載分の噂です。
    - Z8はZ7とZ9の間に位置するハイブリッドカメラと言われている
    - Z6 / Z7と同じような形状
    - 改善されたEVF
    - 改善されたAF
    - Z9と同じセンサー
    - Z9の全ての機能を搭載しているわけでないのは明らか
    - 夏前の発表が予想される
    - ヨーロッパでの価格は4500ユーロ(北米の価格は通常はもっと安価だ)で、これがカメラ単体なのかレンズキットなのかは不明

 

裏付けの取れていない噂なので、現時点ではあまり期待しすぎない方がいいかもしれませんが、4月発表が事実だとすると、もし、開発発表があるとしたら今月中の可能性もありますね。

また、新しく出てきたスペックのうち、EVFが900万ドットという噂が事実だとすると、Z8のEVFはα1の944万ドットEVFに匹敵する解像度になりますね。ただ、Z9はEVFの画素数を控えめにしてリアルライブビューファインダーを実現しているので、900万ドットEVFだとこの機能は採用されないのかもしれませんね。