ニコン「Z 85mm f/1.2 S」によるポートレートはまさに絶品

DigitalCameraWorldに、ニコンの新しい中望遠単焦点レンズ「Z 85mm f/1.2 S」のハンズオンレビューが掲載されています。

Hands on: Nikon Nikkor Z 85mm f/1.2 S review

  • これまでFマウントでは85mm F1.2の単焦点レンズは存在しなかったので、Z 85mm F/1.2 Sはニコンで初の85mm F1.2だ。
  • このレンズは非常に大きく重さは1160gもあるが、それにもかかわらずハンドリングは良好で、Z6 II との組み合わせでは見た目も使い勝手も申し分なかった。しかし、Z fcやZ30等のDX機での使用は勧められない。
  • フォーカスリングは幅広く、正確にピント合わせができるように設計されている。

  • このレンズはフルサイズ機との組み合わせでは想像していたよりも扱いやすく、本当に感心させられた。高価なレンズだが、キヤノンの85mm F1.2と比べると実はリーズナブルな価格設定だ。F1.2を必要としている人は、このレンズの価値を高く評価するだろう。それ以外の人にはZマウントの中でベストバリューレンズの一つであるZ 85mm f/1.8 Sという安価な選択肢がある。
  • 初期の印象では、このレンズの画質は見栄えが良く、ピントが合っている部分はシャープでかつボケている部分は美しくという魔法のような組み合わせが得られる。詳細なラボテストは近日中にお届けしたい。
  • Z 85mm f/1.2 Sはニコンファンが何十年も待ち望んでいたレンズで、その期待を裏切ることのないレンズだと思う。このレンズは巨大だが、それを感じさせない素晴らしい設計だ。背景をボカした美しいポートレートを撮影することができ、その美しさはまさに絶品だ。
  • 良い点:超大口径のf/1.2、滑らかなボケのための11枚羽根の絞り。
  • 悪い点:重い。

 

初期レビューなのでラボテストの結果はまだ掲載されていませんが、レビュアーの印象はかなり良かったようで、特にポートレートでの美しさは極めて高い評価となっています。大きく重いレンズですが、フルサイズ機との組み合わせでは意外に扱いやすいようで、それほど構えずに使えそうですね。