ソニー「ZV-E1」に関するいくつかの追加情報

SonyAlphaRumorsに、テスターから入手したというZV-E1の追加情報が掲載されています。

Some additional ZV-E1 info...

  • ソニーが間もなく(ロンドン時間で3月29日午後3時)フルサイズEマウントカメラZV-E1を発表する。このカメラは基本的にα7S IIIベースのブイログカメラだ。ZV-E1のテスターがこのカメラに関する次の情報を教えてくれた。

    - スワイプアップ機能を搭載した新しいタッチパネルを採用
    - クイックボタン付きの新ディスプレイメニュー
    - 新しい「ダイナミック手ブレ補正」モード
    - シネマティックモード(ブラックバー機能搭載)
    - Zバッテリー
    - タッチパネル録画ボタン
    - フロントタリーランプ
    - クイックタッチズームボタン(1.5倍、2倍)
    - α7R VのAFを搭載
    - 使用した個体ではオーバーヒートの問題は見られなかった

sony_ZV-E1_sar_005.jpg

前回の噂で「かなりオーバーヒートが見られた」という情報があったので、今回の「オーバーヒートの問題は見られなかった」という情報とどちらが正しいのか気になるところですね。テスト機のファームウェアの成熟でオーバーヒートが解消したとすれば、製品版では問題はなくなりそうですが、どうなることでしょう。

また、α7R VのAFの採用もだいぶ固まってきたようですが、AI処理専用チップが追加されたのか、ソフトで部分的にAI AFを実現したのかが気になるところです。