ニコンの新しい超望遠ズームは200-600mmではなく180-600mm?

Nikon Rumorsに、近日中の登場が噂されているZ 200-600mmに関する噂の続報が掲載されています。

A quick update on the upcoming Nikon NIKKOR Z 200-600mm lens

  • 登場が近付いているZ 200-600mmに関する最新情報だ。
  • このレンズの焦点距離はワイド側が200mmではない可能性がある(おそらく180mm?)。なぜ、このレンズがロードマップに200-600mmと記載されいたのかは分からない。同じような焦点距離の2種類のレンズが登場するのだろうか?
  • このレンズはF値が可変(通しではない)だろう。これはSラインのレンズではないので理にかなっている。

 

ニコンはZ 24-120mmの時もロードマップには24-105mmと記載されてたので、ロードマップの記載と実際に登場するレンズのズーム域が異なる可能性もありそうです。ワイド側が180mmになれば、若干ですが使い勝手はよくなりそうですね。

また、ニコンは一眼レフ用のAF-S 200-500mm f/5.6EはF値一定でしたが、他社の150-600mm、200-600mmクラスのズームはいずれもF値がF5-6.3程度なので、Z 200-600mmのF値が一定でなくても不思議はありませんね。