DPReviewが、同サイトの閉鎖に関するコメントをアップデートし、更新終了後もコンテンツを残すことをアナウンスしています。
- このサイトの今後の展開について、多くのご質問があった。我々は、長年にわたって慎重にキュレーションされてきたコンテンツが失われることを懸念する声を聞いており、(DPReviewの)コンテンツはアーカイブとして引き続き利用可能になることを保証したいと思う。
また、サイトにアクセスするためにもっと時間が必要という声もあったので、アーカイブ化を進めながら、もう少し記事を掲載し続けようと思っている。このコミュニティと我々を長年にわたって支えてくれたことに感謝する。
DPReview.com ジェネラルマネージャー Scott Everett
DPReviewの閉鎖でこれまで蓄積されたコンテンツが失われてしまうことを心配する声がかなりありましたが、どうやら既存のコンテンツは今後も利用可能になるようです。全てのコンテンツが残るのかどうかは分かりませんが、画質比較ツールのデータやサンプル画像等が残ればかなり有用ですね。
また、「もう少し記事を掲載し続けようと思っている」と述べられているので、更新終了が延期される可能性もあるようです。
クリーム茶
サーバーの維持費払い続けるんなら、記事も更新すればいいのにと思ってしまいます
ハゲて腹出て一人前
閲覧広告料でサーバーの維持費は捻出出来ても、記事を作成編集するスタッフの人件費までは賄えないと言う事なんでしょうね。
その広告料も記事が更新されないのではいつまで閲覧されるか分かりませんが…
赤字に転じたら即廃止になるのでは無いかと想像します。