Nikon Rumorsに、ニコンZ8の背面の一部分の画像が掲載されています。
・Here is a partial picture of the back of the Nikon Z8
- これは近日中に登場するニコンZ8の背面の一部分の画像だ。比較のために、下の画像はZ9だ。Z8は本当に「ミニZ9」または「ベイビーZ9」だ。Z8のスペックの多くがZ9と同一のものだ。
Z8(上の画像)の背面はZ9(下の画像)と非常によく似ていて、Z8が「ミニZ9」と言われているのも納得がいきますね。Z9との違いは、ファインダーの左側の削除ボタンがZ8ではプロテクトボタンになっていることと、Z8では左肩にモードダイヤルの表記が無いことでしょうか。昨日の正面のZ8の画像では、左肩がフラットな形状になっていましたが、今回の画像ではZ9と同じような形状になっていますね。
yayaya
背面液晶がただのチルトなのか3軸チルトなのかが気になります。
コツメチャン
左肩の形状をみると、先日の画像はおそらく何らかの加工が施されたものなのかと思います。
マウント径が不自然という指摘もありました。
あるいは今回のがフェイク?な可能性もゼロではないかもしれないですが。。。自分的には今回のほうが本物に見えます。
いずれにしろどちらかの画像は、多少のフェイク要素を含んでいますね。
もうすぐティザーが出ると思うので、そこで答え合わせになりそうです。
シュワシュワ
左肩が正面画像と違うし、何が正解なんでしょうね?
ボタン配置は気になります
プロテクトボタンがZ9と違うのでこの辺りの配置も手を入れているのでしょうか?
個人的に左肩はメニューとプロテクトにして、右手側に再生・削除があると扱いやすいのではと思っています
たろう
削除とプロテクトという全く逆の用途のボタンが同じ位置というのはZ9とZ8をメイン・サブで使うような用途では確認が出るとはいえ怖そうですね…
sontho
Z9は削除ボタンの左にプロテクトボタンがあります。(画像では削除ボタンしかうつっていませんが)
さすがにニコンがZ8とZ9でこれを入れ替えることはしないと思いますので、
単純にZ8ではボタンが1個しかない(プロテクトボタンしかない)のかと思っていますが、それもそれでスペースがあまりそうなんですよね。。
チルトは左上にZ9と同じくぼみがあるので3軸チルトだと思いました。
モードダイヤルは、、、この写真では写ってないだけ(Z9のモードダイヤルを1番右にするとこの記事のZ8の画像のようになります)で、実際には存在しているのではないかと思います。
タロウカジャ
どこまでZ9のスペックを継承して軽量コンパクト化されていているかが楽しみです。
そして価格が手が届くのか、予算額から足が出るかも興味深いものがあります。
アングリーチャッケン
もしかしたら…
Z8の写真が載せられずに、
Z9の背面写真にボタンだけ合成したんじゃないかと思えてきました。
あまりにも似すぎていて、ほんとにZ8のサイズに3.2型液晶のサイズが入るんだろうか?と疑問に思えてきました。四葉も他のリークされている正面写真と違いますし…。