Nikon Rumorsに、ニコンZ8の正面のリーク画像が掲載されています。
・First leaked picture of the Nikon Z8 camera
- これは登場が近付いているニコンZ8の最初のリーク画像だ。見ての通り、以前に掲載したZ8のモックアップ(予想画像)はとても正確だった。
Z8の外観は、ファインダー周りのデザインがZ9と非常によく似ていて精悍な印象です。グリップとシャッターボタン周辺はZ9とほぼ同じのようですが、Z9で四つ葉ボタンがあった左肩の部分がフラットな形状になっており、操作部がどうなっているのか気になるところですね。
コツメチャン
これは本当にZ9とZ7/6系とのハイブリッドという感じに見えますね!
D850とかと印象が近いです。
多くの人に支持されそうなデザインに見えます。
光軸
「リーク画像」と断言しているっていうことは、本物なんでしょうね。
とても精悍で惚れそうですw。
ご指摘通り、左肩がヒジョーに気になります。
Z9使いのおじさん
信憑性が高い画像がやっと出てきましたね。気になるのはその性能・機能と価格でしょう。50万円未満なら噂通りなのでしょうが・・・・。
正式発表が待ち遠しいですね。
ライカー副長
ファインダー周りトップ部の、Nikonのロゴの下、ぐるりと点線で縁取っているように見える部分が気になります。
パカっと上に開くストロボ?・・はないよね、Pro機だぞと言ってるし。
わさびみそ
左肩はボタンのみでダイヤルが省略されるんでしょうか。
最近、純正ストラップで新しいデザインのものが出ていることからも、新ボディの登場は目前なんでしょうね。
https://www.nikon-image.com/products/accessory/mirrorless_case_strap/
asa
一見するとポップアップストロボに見える分割線は、シド調整ネジの前でクリップオン部の方向へガクンと曲がっており、これではホットシューをかわし上へ開くスペースが足らないと思いますので、おそらく内蔵ストロボではないでしょう。
シュワシュワ
以前のリーク通りのようですね
カッコよくていいです
左肩は単に四つ葉配置のボタンで、コマンドダイアルと組み合わせた操作系ですかね
ロゴ周りはGPS内蔵のために別素材とか
価格55万以上にはなるでしょうが、その分ハイポフォーマンスに期待です
SRV
10ピンターミナルは無しですね。
D850位の価格でなんとかしてほしいですね。
Zttin
6/7系の左肩上がってるデザインはバランス偏ってて好きじゃなかったので良いと思いますね。これまでの操作系と違った新しい仕掛けに期待します。
にこぷん
貯金は間に合わないし、予約が遅れればいつ手に入るか分からないし困ったなあ~。
誰です〇〇ショップなら金利手数料無料の分割払いが出来ますよなんて誘惑するのは(笑)
まーやん
両肩がフラットだとスッキリしててファインダー部が際立って見えますね。その形状もZ9譲りのものですね。Z9は左側面に余分があまりなくズバッと切り落としたようなフォルムだったので、左右のバランスが良く見えるこちらがカッコよく感じます。
左肩のダイヤルはレリーズモードの設定ですが、どこに行ったのでしょうかね。個人的にはフラットになって特段困るようなこともないですね。
表面の質感もかなり高く感じます。こりゃ50万代は確実ですかね〜