シグマが近日中に「14mm F1.4 DG DN | Art」を発表?

ネット上で、シグマArtシリーズの新しい大口径超広角単焦点レンズ「14mm F1.4 DG DN Art」のスペックに関する噂がリークしています。

  • 14mm F1.4 DG DN | Art
    レンズ構成:15群19枚(FLDガラス3枚、SLDガラス1枚、非球面レンズ4枚)
    最短撮影距離:30cm
    最大撮影倍率:1:11.9
    絞り羽根枚数:11枚(円形絞り)
    サイズ:101.4 x 149.9mm(Eマウント版は151.9mm)
    重さ:1170g(Eマウント版は1160g)
    かぶせ式レンズキャップ:LC1014-01
    三脚座:TS-141
    ガイドプレート:GP-11

 

ソースは某巨大掲示板への投稿で、投稿主はいつものあの人の可能性が高そうです。シグマの次の新製品はどうやら極めて大口径の超広角単焦点レンズのようですね。

既存の14mmの単焦点レンズは明るいレンズでもF1.8でしたが、シグマの新レンズは14mmでF1.4とこれまでにない大口径レンズですね。サイズはF1.4のレンズだけあって、全長約15cm、重さ1170gと極めて大きく重くなっていますが、コマ収差や非点収差が良く補正されていれば星景写真として人気になるかもしれませんね。