CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの2023年4月下期のレンズ交換式デジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。
・富士フイルムが躍進、ソニー新モデルも初登場! いま売れてる一眼カメラTOP10
- データ集計期間 : 2023年4月16日~4月30日
第1位 ソニー α7 IV ボディ
第2位 ニコン Z 9 ボディ
第3位 富士フイルム X-S10 ダブルズームレンズキット
第4位 ソニー FX3 ボディ
第5位 ソニー α7R V ボディ
第6位 ソニー VLOGCAM ZV-E1 ボディ
第7位 キヤノン EOS R6 Mark II ボディ
第8位 キヤノン EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット
第9位 ソニー FX30 ボディ
第10位 キヤノン EOS R6 Mark II・RF24-105 L IS USM レンズキット - メーカー別トップは5機種がランクインするソニー。キヤノンが3機種で続き、ニコン、富士フイルムが1機種ずつという結果になっている。
- 1位は前回に続いてソニー「α7 IV」ボディ。4連覇を達成した。ソニーは2位・3位を他社に譲ったものの、4位から6位までを占める勢いを見せる。6位には4月21日に発売されたフルサイズVlogミラーレス「VLOGCAM ZV-E1」ボディが初登場でランクインした。
- 2位はニコン「Z 9」ボディ。前回の5位から一気にランクアップしてトップに迫る。前回、1年ぶりにトップ10入りした「Z 6II」は今回ランク外となっている。
- 3位は富士フイルム「X-S10 ダブルズームレンズキット」。前々回9位、前回ランク外から復帰してトップ3入りを果たした。
- 7位はキヤノン「EOS R6 Mark II」ボディ。前回4位からのランクダウンで、前回3位の「EOS R50・ダブルズームキット」はランク外へ。やや勢いに欠ける印象がぬぐえない。
ソニーはα7 IVがV4を達成と、人気は盤石ですね。新製品のZV-E1は初登場6位とまずまずですが、ZV-E10の人気を考えると出だしはもう少し上の順位かと思っていました。
ニコンはZ9が新型機のZ8の発表が噂される中、更に順位を上げてきて2位にランクインとは本当にすごいですね。ただ、ニコンは中級機のZ6IIが今一つ弱いのが気になるところです。キヤノンは今回は全体的に少し元気が無い印象ですね。
電卓
こうして見ると、ソニーは相変わらずの強さですが、動画色が強いですね。
nakky
いつの間にかα6400が姿を消していますね・・・
タロウカジャ
ニコンZ9、ニコンZ8(仮称)、ニコンZf(仮称)の三本柱で邁進されると、所謂入門機の設定が益々難しくなると思います。
若ニコファン
個人的にはプレミアムなニコンには反対です。やっぱり、広くニコンを行き渡らせたいな…
ちゃちゃまる
Z9凄いですねぇ。
ニコン復活を祈ってます。
モニカ
確かにこうして常時トップを取れるフルサイズ機があると、APS-C普及機を出したくなくなる気持ちは分からないでもないですが…それでもα6400、α6600では古すぎたと思います。
更新を待ってます。
いがぐり
廉価APS-C機を量産するにはまだ部品供給が不安というのも、Canon以外があまり新型を出さない原因でしょうね。
ひまわり
ソニーが相変わらず強い印象。もう半導体不足は解消したのかな。α7IVは売れるのは分かりますが、α7RVやFX3といった高額カメラが上位にランキング入りしているのは驚きです。FX30も入っているし。 廉価な機種はZV-E1が入っているけど、もうカメラ業界は動画>写真になってきてますね。ヨドバシの場合は下取交換やっていないから純粋な売り上げになってきますからね。
たまお
Z8発売に伴う値上げの可能性も考えて&Z8の性能がほぼほぼ出てきた…
ということもあって、Z9が売れているのかもしれませんね。
重量やサイズさえ考えなければ、Z9のほうが良いと思う人も多そうですから。
問わず語り
ヨドバシランキングは台数ベース(100万超えのLeicaがランキングしていた時点で台数は無い)なので高額カメラが上位に入り他のランキングとは様相が異なりますね。
そんな中でX-S10が上位にランクイン。
APS-Cの雄として富士には頑張って欲しいです。
ウィルソン
>100万超えのLeicaがランキングしていた時点で台数は無い
ここでなんども論争になってるけど、ヨドバシは台数ベースです。PHILE WEBのヨドのランキングは台数ベースと明示されてるけどCAPAのと中身はあまり変わらないです。集計期間が違うから全く同じではないけれど。
https://www.phileweb.com/news/d-camera/202305/03/1168.html
↓3月の台数ベースのランキング
■ヨドバシカメラ
1 ソニー「α7IV(ILCE-7M4)」
2 キヤノン「EOS R6 Mark II」
3 ソニー「α7R V(ILCE-7RM5)」
4 ソニー「ILME-FX3 Cinema Line」
5 ニコン「Z 9」